![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:8 総数:269811 |
やったね,雪あそび![]() 「みんな大喜びするだろうな」と思いつつ,教室でみんなを待ちました。 「朝の準備ができたら,運動場に行っていいよ。」と伝えると,どの子もてきぱきと片付けて「いってきまーす!」ととびだしていったみんなでした。 みんなを追いかけて,運動場に出てみると,思い思いに雪を楽しんでいましたが,私の姿を見つけると予想通り,雪玉をもってうれしそうに追いかけてきた子ども達でした。 中間休みにはすっかり溶けてしまい,ぐちゅぐちゅになった運動場には出られなかったので,とても残念そうに窓のそとを眺めているみんなでした。・ ![]() ふゆとともだち その2![]() ![]() ![]() 「大きな雪だるまを作ったよ!」 「雪合戦で勝負だ!」 たくさん積もった雪に大喜びでした。 ふゆとともだち その1![]() ![]() ![]() 「見て見て!こんなところにまで雪が積もっているよ!」 「すごい!」 たくさんの雪を見つけていました。 図書館へ行こう![]() ![]() 今回も読み聞かせをしていただきました。 100冊読破までもう少しの子がたくさんいます! めったにない冬景色
朝休み。
子どもたちは雪景色の中、思い切り 体と心を動かしていました。 ![]() ![]() 積雪の朝
昨日の大雪から一夜明けた稲荷小学校の様子です。
空には、雪雲が残りつつも、青空も見えています。 玄関の上には、たくさんのつららができていました。 雪景色は、刻一刻と姿を変えています。 ![]() ![]() ラストタグラグビー![]() ![]() タグをすばやくとること,ボールをキャッチしてすぐに走ること,敵がいないところを見てボールを運ぶことなどチームで作戦を立ててきました。 最後は2チーム合同でのタグラグビー。みんな笑顔でした。 (1枚目の写真は男子4人でグッパーをしてチームを分けているところです。) ろ組 小さな巨匠展に向けて
2月2日〜5日に京都市美術館別館で行われる「小さな巨匠展」に向けて、作品作りを進めています。
「未来タウン」に登場させる、大好きな電車と人をこつこつ丁寧に作っています。まもなく完成予定! 他の学校の作品と合わせた仕上がりを見るのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 3年 社会科見学![]() ![]() ![]() 最後に、展示室の見学をしました。 白バイに乗ることができたり、自転車のシミュレーションをしたり、いろいろと楽しみながら学習していた子どもたちです。 3年 社会科見学![]() ![]() ![]() 午後からは、京都府警へ。 クイズをしたり、指令室を見せてもらったりと警察の方の仕事がよくわかりました。 |
|