京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:56
総数:840034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

5年 食育 ごはんの役割を考え、しっかり食べる工夫を考えよう!

栄養教諭の久保田先生に食の指導をしていただきました。
今回は・・・ごはんの役割についてです!
毎日食べているごはんですが、大切な役割があります。そして、食べる工夫をするとよりおいしくなりますね!

尋ねられて、たくさん手をあげていました!
画像1
画像2

5年 英語 自分の考えた町の道案内をしよう!

画像1
画像2
画像3
今日は、自分の考えた町で道案内の練習をしました。英単語を臨機応変に使いながら、ペアで交流し合いました!

レベルアップにも頑張って取り組んでいました。

5年 図工 ワイヤーアート!

画像1画像2
新しい単元、ワイヤーアートが始まりました。針金を上手にラジオペンチで曲げたり、切ったり・・・試しました。

初めてしましたが、上手に使いこなしている人が多かったですね。次は、アイデアスケッチをします。自分のイメージ通りに作れるでしょうか?
楽しみですね!

YUME(はーとぷらす)通信 先生たちの放課後

画像1
画像2
引き続き卒アル作成中…

YUME(はーとぷらす)通信 お別れ試合【陸上部】

画像1
画像2
画像3
最後は僅差で6年生が勝利!みなさんナイスランでした!

YUME(はーとぷらす)通信 お別れ試合【陸上部】

画像1
画像2
画像3
6年生も負けていません。

YUME(はーとぷらす)通信 お別れ試合【陸上部】

画像1
画像2
画像3
先生たちの流れるようなバトンパス。

YUME(はーとぷらす)通信 お別れ試合【陸上部】

画像1
画像2
画像3
6年生VS教職員チームでリレー対決!

YUME(はーとぷらす)通信 薬物乱用防止教室

画像1
画像2
画像3
※見ているのは本物の薬物ではありません。見本です。

YUME(はーとぷらす)通信 薬物乱用防止教室

画像1
画像2
画像3
薬物の恐ろしさについて、元伏見警察署の方に来ていただきました。
誘われた時の断り方も実際に体験しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

わかば・配布プリント

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校教育方針

学校評価

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp