![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:20 総数:484335 |
第28回 ふしみ人権の集い 案内について
ふしみ人権の集い実行委員会より、学習会の案内が届いておりましたのでお知らせします。右側のPTAカテゴリ内にアップしました。ご覧ください。
4年生 発表したい!![]() たくさんの人が手を挙げています。 「分数」を仲間分けしました。 真分数…分子が分母よりも小さい(例1/3) 仮分数…分子と分母が同じ(例2/2)、 分子が分母よりも大きい(例4/3) 「発表したい!」と積極的に学んでいます。 3年生 クラス遊び![]() お互いに声を掛け合いながら,楽しむ姿が見られました。 3年生 算数![]() ![]() 授業の最後に適応題に取り組んでいますが, 一生懸命取り組む姿が見られました。 1年 音楽「シンコペーテッドクロック」![]() ![]() 書いたあとはウッドブロックやトライアングルを使って、音に合わせて演奏をしました。 耳をすませながらよく聴いて、演奏することができました。 3年生 音楽![]() ![]() リコーダーの練習をしました。 しっかりと押さえて練習ができました。 3年生 音楽![]() ![]() リコーダーの練習をしました。低い音をしっかりとふくことができました。 3年生 音楽![]() ![]() 今日は,たいこに挑戦しようというめあてで,たいこについて学習しました。 えんぴつを「ばち」に見立てて,たいこの練習をしました。 1年 算数「大きいかず」![]() ![]() まとに向かって数図ブロックを指ではじき、得点を比べて競う遊びです。 10のまとまりや、ばらの数に気を付けながら得点がいくつになるかを考え、友達と楽しくやり取りをすることができました。 3年生 書き初め
書写の学習で書き初めをしました。
これまでの学習で習ったことを生かして「正月」を書きました。 ![]() ![]() |
|
|||||