京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:23
総数:270078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標「自ら感じ・考え・行動・協働し、学び合う鷹峯の子- 自律・承認・創造 -」
TOP

今日の給食

画像1
◆ 今日のこんだて ◆
・麦ご飯
・チキンカレー
・ひじきのソテー
・牛乳
今日のカレーのルーには、カレー粉やトマトピューレ・フルーツチャツネ・バーベキューソース・ウスターソースなどいろいろな調味料を使っています。
また、ヨーグルトやチーズを加えてまろやかな味に仕上げています。

今日の中間休み

画像1
画像2
10時30分時点での鷹峯小学校の気温は4度。
はじめのころは、5年生3人がサッカーをしていました。
その後、2年生がドッヂボールをしていました。

今日の給食

画像1
◆ 今日のこんだて ◆
・ご飯
・五目豆腐
・切干大根の炒めナムル
・牛乳
「五目豆腐」に「しょうが」が入っていました。
「しょうが」には、体をポカポカと温める働きがあります。

今日の中間休み

画像1
10時30分時点での鷹峯小学校の気温は3度。
寒い中間休みでした。

今日の給食

画像1
◆ 今日のこんだて ◆
・麦ご飯
・京風みそ汁
・にしめ
・ごまめ
1月の和献立は、正月料理でした。

今日の中間休み

画像1
10時30分時点での鷹峯小学校の気温は6度。
元気に外遊びを楽しんでいました。

6年生 第31回道徳

画像1
画像2
6年生の道徳の学習です。
「自分たちのこれから」について考えていきました。

今日の給食

画像1
◆ 今日のこんだて ◆
・黒糖コッペパン
・ポークビーンズ
・ほうれん草のソテー
・牛乳
「ポークビーンズ」は、パンによく合う献立です。

今日の中間休み

画像1
10時30分時点での鷹峯小学校の気温は5度。
元気に外遊びを楽しんでいました。

今日の給食

画像1
◆ 今日のこんだて ◆
・ツナごぼうご飯
・みそ汁
・みかん
今日は、給食室で保管しておいた米や缶詰などの食材を使って作られています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp