リレーあそび
体育の学習で,リレーをしてています。リング状バトンでと通常タイプのバトンで練習しています。白熱したリレーをしています。
【2年生】 2023-01-20 20:58 up!
5年 学年合同人権集会!2
【5年生】 2023-01-20 20:58 up!
5年 学年合同人権集会!
今日は、人権集会を行いました。
SNSについて話しました。「これってどう思う?」と5つの場面を想像しながら、クラスをまたぎ、意見を交わしました。「自分はいいと思うけれど、友達はダメなんだ。」と感じた人もいたようです。
一歩使い方を間違えると、大きなトラブルに巻き込まれる可能性が非常に高くなります。しっかりと理解して、使う必要があるということです。
今日みんなで学習したことを覚えておきましょう。
【5年生】 2023-01-20 20:57 up!
5年 図工 すてきな版画が続々と!
版画を彫り終え、刷っています。インクをつけると、やはり見栄えがし、迫力があります。出来上がりが楽しみです。
来週は、図工作品展があります。みなさんの力作の作品がずらっと並びます。たくさんの人に見てもらいましょうね!
【5年生】 2023-01-20 19:22 up!
5年 体育 試合の前にしっかりチーム練習!
試合をする前に、しっかりと準備体操をして、ウォーミングアップをします。その時間で対戦相手のオーダーや練習を工夫して練習に取組みます!
体育館に「1・2・3・4!」という元気な声が響いていました。次も対抗戦です!
【5年生】 2023-01-20 19:22 up!
5年 英語 道案内をするために・・・
道を尋ねたり、答えたりする言い方をみんなで練習しました。友達と積極的に話をする姿が見られています。チャレンジ!
【5年生】 2023-01-20 19:22 up!
【4年生】
音楽の学習は、「とんび」の歌唱の学習をしました。
歌の中にある「よびかけと答え」を見つけながら、旋律の特徴を楽しんで聴きました。
ホワイトボードには実物大のとんびが登場!!
とんびの気持ちをイメージしながら聴くことができました。
【4年生】 2023-01-20 17:35 up!
巨匠展に向けて
巨匠展の作品作りも大詰めです。今年の伏見中支部のテーマは「ミライタウン」。未来にこんなものがあったらいいな。そんなことを考えながら作っています。宇宙センターにつながるエレベーターを作っているところです。
【わかば学級】 2023-01-19 21:43 up!
そうじ
ほうき・ぞうきんがけ・つくえ運びをみんなで協力してやっています。わかば学級の机は大きくて重いので,友だちと2人で運んでいます。とても上手です!
【わかば学級】 2023-01-19 21:43 up!
そうじ
そうじの様子です。一列になってほうき隊がんばっています!
【わかば学級】 2023-01-19 21:43 up!