![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:20 総数:484335 |
1年 図画工作科「おってたてたら」![]() ![]() グループで作ったものを見せ合いながら、楽しく活動できました。 1年 国語 「たのしいな、ことばあそび」![]() ![]() たくさん見つけることができていました。 並びかえていくと、「まと」に「と」を足すと「とまと」になったり、「さい」に「ふ」を足すと「さいふ」になったりすることに気づくことができました。 明日は自分で言葉クイズを作ります。どんなクイズができるか今からとても楽しみです。 1年 つなひき大会![]() 2年生も応援してくれる中で、楽しんで出来ました。 3年生 つなひき大会![]() 初めてつなひきをするという人も多くいました。 クラスのみんなで協力して,一生懸命取り組む姿が見られました。 5年生 算数![]() ![]() 今日は円を使って正多角形を書きました。 正六角形,正五角形,正八角形など,難しい正多角形をどんどんチャレンジして書きました。 辺の長さや角度の大きさも同じことを確認しました。 4年生 体育![]() ![]() 後片付けをするときに,みんなが一生懸命に頑張って片づけをしていました。 協力し合って片づけをする姿が,とても素敵でした。 6年生 食の指導![]() ![]() お弁当のイラストを見て,おいしそう!と話していました。 中学生に望ましい昼食についてみんなで一緒に考えていました。 3年生 社会![]() ![]() 先生の発問にたくさんの子どもたちが答えていて,とても活発に意見を話していました。 一緒に考えて,楽しく活動をしていました。 3年生 国語![]() ![]() 文章をよく読んで,学習をしていました。 ノートには黒板に書かれていることがしっかりと書いていました。 先生の発問にたくさんの子供たちが答えていて,とても素敵な雰囲気でした。 1年生 図画工作![]() ![]() 画用紙を折ったり,たてたりして,作品を作っていました。 子どもたちがそれぞれ考えたものを作っていて,とてもいきいきと活動をしていました。 |
|
|||||||