![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:87 総数:510401 |
1年生 図画工作科「ぺったん ころころ」![]() ![]() 小松菜の切り口は、バラのような柄に。 果物ネットは、チェック柄に。 と、材料による柄の違いを楽しみながら、活動していました。 材料のご準備ありがとうございました。 1年生 国語科 図書の時間に…![]() ![]() 今回は、「ランパンパン」という絵本を読んでいただきました。 これから、様々な世界の昔話も読んでいく予定です。 1年生 国語科「ともだちのこと しらせよう」![]() 「いつから始めましたか?」 「誰とやっていますか?」 「どんなところが楽しいですか?」 等、友達の楽しんでいる事が詳しくわかるよう、たくさん質問をしていました。 このインタビューをもとに、友達の楽しんでいる事を伝えていく予定です。 3年生 ガレス先生!!![]() ![]() 5−1 家庭科 道具箱の整理・整とん![]() ![]() ![]() 自分なりの工夫を考えながら進めていました。 5年生 ソフトバレーボール![]() ![]() ![]() レシーブ、トス、アタックができるように練習をしていきます。 物を生かして住みやすく 〜5年〜
5年生の家庭科「物を生かして住みやすく」では、毎日の学校生活を送っている教室を,適切に掃除,整理・整頓されているかを見つめ直しました。もっとよくするために、入れ物を作って整理したり、掃除の仕方を考えたりすればいいのではないかと、活発に発表する姿が見られました。自らがんばろうという気持ちが目に見えて分かるようになってきました。学習発表会でつけた自信の表れかもしれません。うれしいです。
![]() ソフトバレーボール 〜5年〜
5年生の体育科では、ソフトバレーボールをしています。チームで、どうすればボールをつなげることができるのか、どんな戦術で戦うのかを話し合いながら、活動を進めています。
![]() ![]() 3年生 「正月」![]() ![]() 2年生 図書ボランティア「サンタさんからのてがみ」![]() ![]() ![]() 12月なのでクリスマスにちなんで「サンタさんからのてがみ」という絵本を読んでくださいました。お手紙がサンタさんから、ネズミの郵便屋さんへ届くお話です。「自分たちのところにも、お手紙が届くかな。」と話していました。 |
|