京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up11
昨日:221
総数:722478
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

体育大会

 閉会式では、体育委員副委員長による「結果発表」と体育委員長による「閉会の言葉」がありました。「皆と一緒に全力で取り組んだ体育大会が、とても良いものとなった。学年のつながりを大切にして、卒業まで共に進んでいきましょう。」心に深く届くメッセージがありました。

 学年別開催の体育大会でしたが、どの学年も大きなけがなく、精一杯力を出し切ることが出来たと思います。「一生懸命はかっこいい」を実践してくれた体育大会でした。

 最後になりましたが、お忙しい中、多くの方々に激励していただきました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2

体育大会(3年生の部)その8

 最後の種目は「大縄跳び」です。工夫のしどころがあるこの競技。それを知り尽くした3年生ならではの跳び方で、好記録を残しました。
画像1
画像2
画像3

体育大会(3年生の部)その7

 応援席の様子です。体育大会も終盤です。
画像1
画像2
画像3

体育大会(3年生の部)その6

 3年生は、学年種目「騎馬走」がありました。騎馬をつくって進んだ後、手を使わずにボールを運びます。スタート位置に騎馬で戻ったら次の組がスタートします。どのクラスも、とても器用に騎馬を作って進んでいきました。
画像1
画像2
画像3

体育大会(3年生の部)その5

 色別選択種目「リレー」の様子です。迫力・力強さ・情熱…どれをとっても「さすが3年生」とを感じる走りでした。
画像1
画像2
画像3

体育大会(3年生の部)その4

 3年生色別選択種目「綱引き」の様子です。もちろん全力投球です。
画像1
画像2
画像3

体育大会(3年生の部)その3

 色別選択種目の「玉入れ」です。身体能力だけでなく、それぞれ作戦があるようでした。かごの中に、100個以上の玉が入ったチームもありました。
画像1
画像2
画像3

体育大会(3年生の部)その2

 開会式の後、競技がスタートしました。最初は短距離走です。男子も女子も、たくましく力強い走りでした。
画像1
画像2
画像3

体育大会(3年生の部)

 午後、3年生の部がスタートしました。初めに、短い開会式がありました。校長先生の話の後、生徒会長による「開会の言葉」と体育委員長による「選手宣誓」がありました。
画像1
画像2
画像3

体育大会(2年生の部)その5

 ラストの競技は「大縄跳び」です。大きくたっぷり縄を回し、タイミングをあわせて跳び続けます。どのクラスも、練習してきたことを思い出しながら跳びました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 3年サポート学習
1/19 第4回定期テスト(3年)
1/20 第4回定期テスト(3年)
1/24 第3回評議・各種委員会
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp