![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:92 総数:638556 |
心を磨く清掃活動
1月11日(水)
今日から,清掃活動も開始です。 冬休みの間にたまったゴミやほこりをきれいにしています。 一生懸命掃除をすると,いろんなところが輝き出します。 それは,物や場所だけでなく,心も同じようにきれいに輝き始めます。 そんな姿を見ているのは,本当に気持ちのいいものです。 これからも,みんなできれいな七条小学校にしていきましょうね! ![]() ![]() ![]() 人と人とをつなぐ「あいさつ」![]() ![]() ![]() 3学期が始まりました。昨日と今日,朝からPTAの保護者の方々が正門で,あいさつの声かけをしてくださっています。 「あいさつ運動」を通して地域社会のつながりを深める,という趣旨のもと,小学校PTA連絡協議会としての取組の一環でもあります。 正門の他,通学路やご家庭でも長期休業明けに呼びかけをしてくださっています。 冬の寒い朝,そして下校時も,おかげさまで子どもたちは元気にあいさつを返しています。 6年 科学センター学習
1月11日(水)
今日は科学センター学習に行きました。事前に選択した「発見!こんなところに石灰岩(地学)」と「なみなみならぬ波の科学(物理学)」の2つのコースに分かれて、実験を通して体験的に学ぶことができました。 後半は展示物を使って学習しました。地層や化石の展示物を見たり、手回し発電をしたりと、楽しく科学を学ぶ1日になりました。 ![]() ![]() 3年生 3学期の目標
1月10日(火)
3学期の自分の目標を考えて、ワークシートに書いています。友達とも読み合っていました。 ![]() ![]() 5年生 学級の目標
1月10日(火)
3学期の学級の目標について話し合っています。 ![]() ![]() 6年生 3学期の目標
1月10日(火)
学級の目標や、自分の3学期の目標について考えています。 ![]() ![]() 2年生 冬休みをふりかえろう
1月10日(火)
2人組やグループで、冬休みの出来事や3学期にがんばりたいことなどについて交流しました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 3学期スタート!
1月10日(火)
今日から3学期がスタートしました。子どもたちは気持ちを新たに、始業式で校長先生の話を真剣に聞いたり、3学期のめあてを考えたりしていました。 ![]() ![]() 4年生 3学期が始まりました。![]() ![]() 今日から3学期が始まりました。みんなで2023年の抱負を考えました。学習のこと、生活のこと、習い事のことなどそれぞれがたてた目標に向かって、1日1日を大切にすごしてほしいと思います。 1月10日(火)より3学期がはじまります![]() ![]() ![]() 冬休みも残りわずかとなりました。みなさん,元気にお過ごしですか? 来週10日(火)より3学期が始まります。 みなさんに会えることを,楽しみにしています! 行事等の関係で,通常の下校時刻から変更させていただく日があります。ご確認ください。 ・1月10日(火) 全学年4時間授業(給食なし)12:25頃完全下校 ・1月11日(水) 給食開始 全学年5時間授業 14:40完全下校 ・1月17日(火) 2・4・6年授業参観(5校時13:45〜) 全学年5時間授業 14:40頃下校 ・1月18日(水) しいのみ学級・1・3・5年授業参観(5校時13:45〜)全学年 5時間授業 14:40頃下校 ・1月20日(金) 研究授業のため1ー2のみ15:25頃下校 1−2以外の学級 14:25頃完全下校 ・1月27日(金) 教職員研修のため、全学年給食後13:20完全下校 10日(火)に配布の「学校だより1月号」でもお知らせいたします。よろしくお願いいたします。 |
|