![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:59 総数:269446 |
みんな 元気ですか?![]() いよいよ 三学期がはじまりますね。 そろそろ冬休みモードから学校モードに切りかえて, 心と体のじゅんびをととのえてくださいね! では十日に教室でまっています☆彡 2023年がスタートしました![]() ![]() 6年生はタブレットを持ち帰り,1月1日〜3日の間にロイロノートで新年のメッセージを絵でかいたり,写真を撮ったり,動画を撮ったりして共有しました。今度は3学期始業式の日に,お互いの顔を見ながら共有できるといいですね。 (写真は担任が作ったものです。) 最高に楽しかった2学期!![]() 2学期は自分たちの力で作り上げる行事が沢山ありました。 17人の力を集結させて作り上げた体育科学習発表会。 17人で楽しんで行けた修学旅行。 どれも最高の思い出となりました。 17日間の短い休みを有意義に過ごして,1月10日元気な姿を見せてください。 (1/1〜1/3のロイロノートのお正月メッセージも楽しみに待っています。) What will be,will be 2023年もきっと全てうまくいく!よいお年を! *6年生の保護者の皆様へ* 6年生の2学期が終了しました。毎日笑いながら生活していた子どもたちでしたが疲れも出る時期かと思います。ゆっくり過ごしながら3学期,元気な姿を見せてもらえたらなと思います。よいお年をお迎えください。 2学期のしめくくり〜真剣に話を聞く姿から〜![]() ![]() 校長先生のお話を真剣に聞く姿がとてもかっこいいです。 最終日の朝スポは・・・![]() 寒くても外で遊ぶことが大好きな6年生です。 ドッジボールにはないちもんめ![]() ![]() ![]() 全力でドッジボールとはないちもんめを楽しんでいました。 2学期ふりかえりすごろく〜道徳の学習から〜![]() ![]() ![]() 2学期の思い出を話したり,グループみんなで力を合わせてクリアするゲームをしたりする中で,沢山の笑顔が見られました。「あなたにとってこの17人とは?」のマスで真剣に考える姿が印象的でした。相手の思いや考えをしっかり聴くということをどのグループも実践していました。 テストもがんばりました!![]() 理科のテストの後にはてこの原理で学習したことを生かしてモビールを作りました。 お楽しみ会の作戦会議![]() ![]() ![]() やりたい遊びをそれぞれが発表し・・・ 意見が少なくなると隣の人と相談し・・・ 1時間の中での遊びの時間配分を考え・・・ と話し合いがどんどん進んでいきました。 話し合いを進める側も参加している側も 意見を伝え,受け止める姿勢が素敵でした。 話し合いの結果,はないちもんめとドッジボールに決定! 気持ちを込めて☆大掃除![]() ![]() ありがとう!! 掃除後は、学校全体が清々しい空気になりました。 |
|