![]() |
最新更新日:2025/08/13 |
本日: 昨日:106 総数:1112962 |
PTAあいさつ運動
本日5日(木)午前8時から校門でPTA学年委員会及び本部役員の方々に参加していただき、今年度2回目の「あいさつ運動」を行っていただきました。冬休み明けの最初の登校日は本当に寒い朝となりましたが、子どもたちの清々しいあいさつで迎えられました。令和4年度のまとめである「3学期」も有意義な時間にしてほしいと思います。PTAの方々、朝早くから本当にありがとうございました。
![]() ![]() 3学期始業式【1月5日】
いよいよ3学期のスタートです。本日5日(木)1限、3学期の始業式をリモートで行いました。校長先生からは「新年の誓いとして,今年は『心』『感』を大切にしたい」というお話がありました。また、座右の銘を紹介しながら「自分の心をしっかり持って、前へ進んでいきましょう」と伝えられました。また、生徒会本部からは、明日から始まる「グレードアップ週間」に向けた各員会の取り組みの紹介もありました。短い3学期です。悔いの残らないよう頑張りましょう!
![]() ![]() 明日(1月5日)の時間割
いよいよ明日から3学期がスタートします!明日の各学年の時間割は、次の通りです。冬休みの宿題など、よく確認して、忘れ物のないようにしましょう!
1・2組 1限:始業式 2限:音楽 3限:作業 4限:国語 1年 1限:始業式 2限:木2 3限:木3 4限:木4 2年 1限:始業式 2限:木2 3限:木3 4限:木4 3年 1限:始業式 2限:学活 3限:木3 4限:木4 2023年 部活動始動!
本日4日(水)から、新しい年の部活動が始まりました。体を徐々に慣らしながら、けがの無いように取り組んでください。明日からは授業も始まります。今年の抱負をしっかり持って、頑張っていきましょう!
![]() 新年あけましておめでとうございます!
新年、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年はコロナ禍の中、大きな感動を実感できる素晴らしい1年であったと思っています。今年は、さらなる飛躍を目指していくための大切な1年であると考えています。今までの桂川中学校の伝統から新たな1ページを全校生徒とともに築いていく1年でありたいと強く願うところであります。 みなさんにとって、幸多き1年となりますよう、心より願うとともに、新年のご挨拶にかえさせていただきます。今年も「挑戦」「感謝」「つながり」「笑顔」の気持ちを忘れれ、前へ進んでいきましょう! 京都市立桂川中学校 校 長 吉川 康浩 ![]() |
|