京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up48
昨日:154
総数:933417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
長月の言葉 自分を信じました 多くのメダリストが語った言葉です

第4回 定期テスト1日目

 中学校は本日より3日間、定期テストが行われます。どの学年も最後まで集中して取り組んでいました。

 今回は全教科実施なので、2週間前に配布されたテスト範囲表をもとに計画的に学習に取り組んでいる生徒たちも多いようです。あと2日続きますので、体調面にはくれぐれも気をつけてがんばってくださいね。
画像1画像2

陸上部男子チーム  近畿駅伝進出!その2

4区〜6区の写真です。
画像1
画像2
画像3

陸上部男子チーム  近畿駅伝進出!その1

 第73回京都府中学校駅伝競走大会「男子の部」が,11月13日(日)丹波自然運動公園の周回コースで行われました。あいにくの雨天でしたが,選手たちは日頃の練習の成果を十分に発揮しました。
 1区のT君は3位の好位置で中継,2区のK君は順位をひとつ上げ2位で中継,3区のN君は更に順位を上げ先頭で走り4区に繋ぎました。4区で2位になりましたが,その後は2位を守り,6区のI君が区間2位の走りで,第2位でゴールし,近畿大会の出場が決まりました。
 足元の悪い中,応援に来てくださった保護者や仲間の応援に押されて頑張ることができました。ありがとうございました。
 近畿大会は奈良県橿原運動公園周回コースで,12月4日(日)午前11時45分スタートで行われます。上位入賞を目標に頑張りますので,応援よろしくお願いします。
 下は1区〜3区の写真です。

画像1
画像2
画像3

京都市中学校秋季新人大会 決勝 〜野球部〜

 13日(日)、小雨の中、わかさスタジアム京都にて本校野球部は、京都市中学校秋季体育大会決勝戦です。決勝戦の相手はR中です。

 1回表、3番バッターのT・Kくんがレフト前ヒット、4番Iくんはフォアボール、ツーアウト一塁二塁のチャンス、5番のT・Tくんも粘ってフォアボールで、満塁の大チャンスです。いい当たりでしたがライトゴロで三者凡退。1回裏をピッチャーIくんが三者凡退に打ち取ります。
 2回表ワンナウト、フォアボールで出塁、相手の送球ミスと送りバントでツーアウト三塁のチャンス、フォアボールで一塁三塁、すかさず盗塁を決め、二塁三塁、レフト前ヒットで1点先取。
 その裏のR中の攻撃、ツーベースとパスボールで1点許し、続いてノーアウト満塁大ピンチ、雨の中での投球でなかなか制球が定まりません。押し出しで2点目許してしまい、内野陣がマウンド集まり声かけます。しかし、走者一掃のツーベースで1対5となってしまいます。雨は容赦なく降り注ぎ、その後もライト前ヒットとミスで1対6、さらにライト前ヒットで7点目を許しまいました。天候悪化で中断、豪雨の中でのサスペンディド試合となり、20日(日)にR中にて継続再開が決定しました。

 雨の中での試合でしたが、このような大きな球場でプレーできたことは今後の人生においてとても貴重な経験となりました。選手のために雨の中、審判や大会関係者の方々へも感謝の気持ちを忘れずにいてください。

 今週はテスト前でもあり、寒暖差も激しい毎日です。テスト勉強との両立も大変ですが、体調には十分気をつけて20日(日)に備えてください。まだまだ逆転のチャンスはあります。もちろん感染対策にも万全を期してくださいね。

 保護者の皆様、多数の応援ありがとうございました。今後とも本校野球部をよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

登校の様子

 御池通にも黄色の落葉が多く、雨上がりの月曜の朝です。ずいぶん朝晩が冷え込んでいます。

 中学校は、今週水曜日からテストがありますので、十分な睡眠と食のバランスも大切です。体調には十分気をつけて規則正しい生活を心がけましょう。

 また、寒くなってきているので少しずつ遅刻も増えつつあります。時間に余裕をもって登校しましょう。
画像1画像2

第4回土曜学習会

画像1
画像2
 11月12日(土)、第4回土曜学習会が実施されました。
 60名近くの生徒が参加し、自主活動や個別学習に取り組みました。
 学力を向上させる決め手は、自分達で目標を決め、計画を立て学習に取り組む姿勢です。
 参加した生徒達は皆、真剣な態度で時間いっぱいまで学習に取り組んでいました。進んで学びに向き合う姿勢は、きっと皆さんの力になるはずです。定期テストに向け、充実した時間になりました。
 今回も運営にあたり、けやきプロジェクトやボランティアの皆様に大変お世話になりました。今後ともご協力どうぞよろしくお願いします。

7年社会科研究授業

 本日7年5組で社会科の研究授業が行われました。

 本時は地理的分野のアジア州「資源が豊富な中央アジア・西アジア」の学習です。「急速な経済成長は、地域にどのような影響を与えているのだろうか」を単元全体の問いとして授業をしています。その中で、他のアジアと違う経済活動をおこない、世界的にみても裕福な生活ができるようになった要因をドバイの写真や原油生産のグラフ等の資料を効果的に使用しながら思考を深めました。

 落ち着いた雰囲気で教師の指示も明確で、生徒たちは読解班で思考を深め、代表者が発表していました。また、本校が取り組んでいる小中一貫のOGGTプロジェクトの研究の一つである情報活用力もいかに取り入れていくかについても指導に盛り込まれており、今後も習得した地理的な見方・考え方を他の知識ともリンクさせながら発展的な学びの向上につなげていけるとさらにいいですね。
画像1画像2

7年KT(総合的な学習の時間)SDGs発表会

 9日(水)の5・6限に7年生によるSDGs発表会が行われました。4月からKTの時間に、SDGsについて学習してきました。今回の発表会はその集大成となる時間です。

 4組は、「14海の豊かさを守ろう」について、浦島太郎をモチーフにした劇をしました。5組も同じく、「14海の豊かさを守ろう」について、スライドと劇を併用した発表をしました。1・6組は、「16平和と公正をすべての人に」について、大道具や演出をうまく使いながら劇をしました。7組は、「6安全な水とトイレを世界中に」について、映像を使いながらプレゼンテーションを行いました。8組は、「7エネルギーをみんなにそしてクリーンに」について、舞台をとび出して、体育館全体を使った劇をしました。9組は、「5ジェンダー平等を実現しよう」について、3つのショートストーリーを組み合わせた発表をしました。発表者も視聴者も楽しく学びを深められる素晴らしい授業内容でした。

 各クラスの創意工夫には脱帽です。クラスで協力しながら、これまでの練習成果を発揮することができました。うまくできたこと、次にいかしたいことそれぞれありましたが、学習したこととクラスの個性を出すことができました。8年生以降もSDGsの学習が継続します。また日々の生活の中でもSDGsと触れあう機会は大いにあります。今回の学習したことをいかしていきましょう。

画像1
画像2
画像3

テスト前学習会

 本日より第4回定期テスト1週間前となりました。放課後の時間に各学年でテスト前の学習会を行っています。

 熱心に教科担当に質問している姿や、黙々と自主学習に励んでいる姿が見うけられました。今回のテストは9教科あります。あと1週間という時間を、計画的に有効活用できるように学習に取り組んでくださいね。
画像1画像2

京都市中学校総合文化祭「生徒音楽会」 〜吹奏楽部〜

 11月5日(土)、本校吹奏楽部は、京都市立京都堀川音楽高等学校の音楽ホールで開催された第38回京都市中学校総合文化祭の第75回生徒音楽会に出演しました。

 9年生が引退し、7・8年生のみで出演する初の本番となりました。新体制になってから2週間あまりで取り組んだ新曲「丘上の風」と「宝島」の2曲をホールいっぱいに響かせていました。

 また、開催された今回の演奏会では、参加された学校の吹奏楽部の皆さんに5日と6日の2日間、京都御池中学校の打楽器を舞台上に据え置きの共用打楽器として使っていただきました。その打楽器の運搬のお手伝いにも進んで参加してくれた吹奏楽部員が多数おり、頼もしく思いました。

 吹奏楽部員にとっては、演奏面だけでなく、運営面でも学ぶ機会を得られた演奏会となりました。様々な面で部員たちは学ぶことも多く、貴重な経験をさせてもらっています。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/5 3学期始業式
京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp