京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:143
総数:600667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

2年国語「わたしはおねえさん」

12月13日(火)

 「わたしはおねえさん」という物語文を読んで、感想を書く学習をしています。
画像1

4年理科「ものの温度と体積」

12月13日(火)

 空気や水、金属の温度の変化と体積の関係について学習しています。はじめに学習問題を考えています。
画像1

中学校 制服採寸

画像1
画像2
12月12日(月)

七条中学校の制服採寸日です。

まだ4か月先…もう4か月先…
中学校生活に向けての準備も着々と始まります。

12日(月)今日の給食

12月12日(月)

今日の献立は、
*麦ごはん
*牛乳
*肉じゃが(カレー味)
*もやしのごま煮
*じゃこ

今日の給食カレンダーでは、肉じゃが(カレー味)の作り方について紹介しました。
1.たまねぎはせん切りにする。
2.じゃがいもは一口大の大きさに切り、水にさらしておく。
3.カレー粉をフライパンでいる。
4.なべを熱し、サラダ油を入れてなじませ、ぶた肉をいためる。肉の色がかわれば1.をいため、3.と料理酒・半量の三温とうとしょうゆをくわえる。
5.4.に2.をくわえていため、水をくわえて煮る。
6.ふっとうしたら、のこりの三温とうとしょうゆをくわえて煮ふくめる。
画像1

6年生 茶道体験学習3

12月12日(月)

 4時間目は6年2組が茶道体験を行いました。ほうじ茶と抹茶を見比べたり、茶筅などの茶道具の話を聞いたりしました。お話の後は、和菓子をいただき、自分でお茶をたてて飲みました。
 貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生 茶道体験学習2

12月12日(月)

 3時間目は6年3組が茶道体験をしました。今日、お抹茶と一緒にいただく和菓子は季節に合わせて「クリスマスツリー」をモチーフにした形で、子どもたちからは「おいしい」「あまい」という声がたくさんきこえました。
画像1
画像2
画像3

6年生 茶道体験学習1

12月12日(月)

 茶道の専門の先生をお招きし、6年生が茶道体験をしました。2時間目は6年1組が活動しました。茶道についてのお話を聞いた後、お点前を見せていただきました。
 和菓子をいただき、自分でお茶をたてて飲む活動をしました。茶道部の子どもたちも多く、お抹茶が久しぶりだと話す子どもたちもたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

代表委員会 ベル着運動に向けて

画像1
画像2
12月9日(金)

代表委員会の呼びかけで,来週より,再度「ベル着運動」に取り組むことになりました。

今日は,代表委員会のメンバーが各クラスをまわったり放送したりして,呼び掛けていました。

時間を守る,みんなで守るということを,学校全体で大切にしていきたいですね。
子どもたちから,そういう提案があるのがうれしいです!

陸上部 タイムトライアル

12月9日(金)

今日は,陸上部と6年生の希望者が,「都キッズRUN」向けてタイムトライアルを行いました。

薄暗くなった運動場。6年生の懸命な姿と大きな声援が響いていました。
画像1
画像2

9日(金)今日の給食

12月9日(金)

今日の献立は、
*ごはん
*牛乳
*いわしのかわり煮
*厚あげのあんかけ

今日の給食カレンダーでは、「干しいたけ」について紹介しました。
しいたけを干したものが「干しいたけ」です。水分がぬけることで、長い間ほぞんができます。干すことで、「うま味」や「香り」が強くなります。また、骨や歯をつくるカルシウムのはたらきを助けるビタミンDもふえます。
干しいたけは、水でもどして、やわらかくしてから使います。給食では、干しいたけのもどし汁を「だし」として使っています。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/30 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日
1/1 学校閉鎖日
1/2 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日
1/4 学校閉鎖日

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

令和5年度新1年生入学に関して

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp