![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:24 総数:269724 |
調理実習に向けて〜調理編3〜![]() ![]() ![]() 調理実習に向けて〜調理編2〜![]() ![]() ![]() それにしてもたくさんのキャベツです。 調理実習に向けて〜調理編1〜![]() ![]() ![]() 今日の調理実習では栄養バランスを考えた献立を作り,主食・汁物・主菜・副菜を全て子どもたちが作りました。献立の内容は, ・ごはん ・味噌汁 ・豆腐と野菜のチャンプルー ・青菜とコーンのおひたし です。味噌汁に入れる具とチャンプルーに入れる具は各班ごとに考えたものを使いました。 5年 体育 なわとび![]() ![]() どうしたらたくさん飛ぶことができるのかを班で話し合い、工夫を凝らしながら挑戦しました。何度もチャレンジする中で少しずつ飛ぶ回数が増え、子どもたちは喜びを感じました。 5年 体育 ジョギング![]() ![]() 最近体力が落ちてきたと感じる子どもたちも多く、どうしたら体力を増やすことができるのかを考えました。そのなかで、一定の速さで走り続ける活動を通して子どもたちは体力の増加を狙います。 調理実習に向けて〜稲荷神社を通って帰校編3〜
買い出しのエコバックは家庭科の授業で作ったものです。
「わたしの荷物が軽い。もっと持たせて!」 と自ら荷物を持ちたいと言う子どももいました。 ![]() ![]() ![]() 調理実習に向けて〜稲荷神社を通って帰校編2〜
「美味しくつくれますように」と願っていた人もいたかもしれません。
![]() ![]() ![]() 調理実習に向けて〜稲荷神社を通って帰校1〜
買い出しを終えて,稲荷神社を通って帰校です。
![]() ![]() ![]() 調理実習に向けて〜買い出し編〜![]() ![]() 朝の時間に〜虹が出た〜![]() 朝降っていた雨のおかげですね。 思わず子どもたちも廊下に出て眺めていました。 |
|