![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:29 総数:269678 |
二学期 がんばったね会 その1![]() ものの位置![]() ![]() 「お宝はどこに隠れているかな。」 「右から3番目,上から4番目のところに隠れているよ。」 「ここにあった!」 ものの位置を説明するのが上手になってきました。 図書館へ行こう![]() ![]() 100冊読破目指して頑張っています。 「今日のお話はクリスマスのお話だ!」 「サンタさんが早く来るといいな。」 絵本の読み聞かせをいつも楽しみにしています。 お店屋さんごっこ![]() ![]() ![]() 一つ一つの名前とまとめてつけた名前について学習しました。 そのあとにお店を開きました。 「おいしい果物はいかがですか?」 「今なら特大セールをやっていますよ。」 店員さんのトークまでばっちりでした。 大縄跳び![]() ![]() 「ヘビのにょろにょろだ!」 「次はもっと高く跳んでみよう!」 色々な跳び方に挑戦していました。 書き方ペンで書いてみました![]() ![]() 丁寧に書きました。 「集中して一枚一枚書いたからすごく疲れたよ。」 「とても綺麗に書けたよ。」 「もう一枚書きたい!」 いつも使っている鉛筆とは違って ペンで書いてみるのは新鮮な気持ちでした。 明日は柿山伏の音読発表![]() 写真は練習の一場面。3グループでの発表が楽しみです。 日本文化を発信しよう〜リーフレットづくり〜![]() ![]() This is my town.〜京都の町へようこそ〜![]() ![]() ![]() 今日は西京区と左京区についてWe have〜.やWe can〜.を使ってどんな場所があるかなにができるかなどを伝えました。ロイロノートでのプレゼンテーションの力もついています。グループで1人1人の発表を続ける時に,「Next please.」「Yes.」で繋げているグループがありました。繋がりのある発表が素晴らしいです。 ろ組 おいもパーティー(2)
できたてのスイートポテトとやきいもはホクホクで良いにおい!
沢山のお客さんから「めっちゃおいしい!」「ありがとう!」と声をかけられ、とても嬉しそうな様子でした。おいもクイズややきいもグーチーパーの手遊びをもして、楽しいひとときとなりました。 またこのような楽しい時間がもてるといいですね。 ![]() ![]() ![]() |
|