![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:216 総数:1493542 |
2学期終業式
12月23日(金)「2学期終業式」が行われました。各教室をオンラインで結ん終業式は,生徒会の司会進行のもと学校長からの総括に始まり、伝達表彰、生徒会本部,生徒指導部長のお話という内容でした。全校生徒が一堂に会することはできませんが、緊張しながらも堂々と話す代表生徒の姿が印象的でした。
その後,教室を中心に大掃除を行い,学活では通知表が担任より手渡され、長い2学期の締めくくりとしました。体調に十分気をつけて,12日間の冬休みを充実したものにしてほしいです。 ![]() ![]() 伏見板橋児童館とのクリスマス会![]() ![]() ![]() 何度も練習してハンドベルも上達してきました。また,時間をかけて動物などを画用紙で作成しました。その甲斐があって,来てくれた子供たちもとても喜んでくれたと思います。 来年度もクリスマス会が開かれるといいですね。 個別懇談会・PTA制服リサイクル![]() この懇談期間中にPTA主催の「制服リサイクル」をふれあいルームで行う予定です。(14:00〜16:00)懇談の際には,ぜひ,ふれあいルームにもお立ち寄りください。お忙しい中ですが,個別懇談会へのご出席よろしくお願いいたします。 外国人教育講演(2年生)![]() ![]() ![]() 人は差別意識や偏見から自由になれない。無意識・無自覚に影響を受けて生活している。 無意識の差別意識・偏見に気づきながらアイデンティティのすそ野を広げることが差別しない自分になる糸口と話されていました。 とても深く広く人権について話されていました。今一度、人権について考え、すべての人が幸せになる世の中を目指したいものです。 授業の様子
本日の6時間目の授業の様子です。2年生は総合的な学習の時間に社会人講師講座による講演会が行われました。実際に,若くして起業された講師の方からアドバイスを受け,より,具体的で現実的な内容を考えるきっかけになったのではないでしょうか。来月にも社会人講師講座による講演会が予定されています。この機会に社会に対する視野を広げ,自分の将来にいかしてほしいです。
また,1年生のクラスでは理科の授業が行われました。多くの先生方が授業を見に来たこともあり,生徒は少し緊張気味でしたが,意欲的に授業に取り組む姿が見られました。音の大きさ,高さが振動とどのような関係があるか,しっかり理解できたのではないでしょうか。 2学期も残り,2週間となりました。体調に気をつけて良い締めくくりをしてください! ![]() ![]() 遅刻・欠席連絡フォーム
遅刻・欠席連絡がありましたら,右下のリンク「遅刻・欠席連絡フォーム 」より入力していただくことができます。ご活用ください。
![]() 授業の様子
本日の3時間目,1年生の体育の様子です。12月に入り,体育の授業は持久走が行われています。ペアを組み,走っている友達にこまめにアドバイスをする姿が印象的でした。
他の種目と比べ,どちらかというと苦手な生徒も多い「持久走」。寒さに負けずに,自分の目標タイムに向け,一生懸命走ってください! ![]() ![]() ![]() 人権学習
伏見中では12月の人権月間に合わせて「人権学習」を行っています。学年ごとにテーマを決め、2〜3時間の内容で正しい知識を身につけ、人権を尊重する態度を養うことを目的に実施しています。
この日も午後から「人権学習」が行われました。1年生は「偏見から生まれる差別・障がい者理解」2年生は「在日外国人に対する理解」3年生は「同和問題」をテーマに取り組みました。この学習を通して,しっかりとした人権意識を身につけ,人権感覚を磨いてほしいです。 写真は1年生の人権学習の様子です。ペアになり,片方がアイマスクをして,もう片方がサポートするなど,模擬体験を通して障がい者理解を深めました。 ![]() ![]() 本校生徒の新型コロナウイルス感染に伴うお知らせ
本校生徒が複数,新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の生徒に自宅待機をお願いしていましたが,濃厚接触者として特定される生徒はありませんでした。また,新たな感染者はなく,体調不良者の広がりなどもみられなかったため,PCR検査も不要となりました。教育委員会の指導のもと,12月1日(木)より登校が可能になりました。
生徒や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,生徒同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。 オープンスクール その2
授業,クラブ見学の様子です。
![]() ![]() ![]() |
|