京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up12
昨日:90
総数:839776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

5年 2学期終業式

画像1
画像2
画像3
2学期は,たくさんの行事がありました!
どの行事が心に残っているでしょうか。どれも本当に楽しかったですね!思い出がたくさんあります。

終業式でしっかりと話を聴き,締めくくることができました。校長先生がお話された「あ お だ」をしっかりと守って,冬休みを過ごしてください。

先生たち4人で,また3学期に元気に会えることを楽しみにしています!よいお年をお迎えください。


5年 学活 2学期お疲れさまでした会!!2

画像1
画像2
画像3
各グループ,工夫していましたね!
時間が足りなかったのが・・・少し残念でした・・・

最後に記念写真!楽しかったですね!

5年 学活 2学期お疲れさまでした会!!

画像1画像2画像3
お楽しみ会をしました。
準備時間があまりとれませんでしたが,できる範囲でみんなで楽しむことができました。

クイズやあるあるクイズなど・・たくさんの出し物がありました!

【4年生】2学期終業式

画像1
画像2
4年生は、教室からオンラインで終業式に参観しました。

しっかりと話を聞き、厳かな雰囲気の中で終業式に臨むことができました。

校長先生の「あ・お・だ」の合言葉を大切に、楽しい冬休みを過ごしてくださいね!

【4年生】1年の締めくくり

1年の締めくくり、大掃除です。

机の脚についたほこりを取りました。

水の冷たさに負けず、雑巾がけを頑張ってくれる子どもたち。

みんなで協力して頑張りました!!

これで、新年の学校生活を気持ちよく迎えられそうです。

画像1

【お知らせ】深草横断歩道橋撤去及び交差点改良工事について

令和4年10月19日(水)〜令和5年3月下旬まで,師団街道(河原町十条観月橋線)名神南側の歩道撤去及び交差点改良工事が行われています。「深草横断歩道橋撤去に伴う夜間通行止めのお知らせ」についての連絡が学校に来ましたのでお知らせします。

【深草横断歩道橋の利用について】
 令和5年1月10日(火)午前9時から、横断歩道橋は利用できなくなります。
  ※1月10日(火)3学期始業式の日の登校時まで利用可
   →下校時より「添付文書(別紙1)」の図のとおりう回ルートを通行します。

★学校でも、児童に「歩道橋撤去に伴うう回ルートの通行・安全について」の指導はしますが、各ご家庭においても気を付けていただきますよう、よろしくお願いいたします。

 添付文書に記載のとおり、歩道橋の撤去・利用停止日が決定し、交差点改良工事については,歩道幅の収縮,片側交互通行等が規制されます。夜間の通行止めも実施される予定です。
 今後、新たな信号機設置工事が行われ、横断歩道が新設されます。新たな交差点の供用開始時期については、土木事務所から連絡が届き次第お知らせします。
 歩道が狭くなったり,交通規制がされていたりするので,登下校で利用する際や外出される際など、安全に気を付けて通るように気を付けていただきますようお願いいたします。詳細は添付ファイルをご確認ください。ご理解の程,よろしくお願いします。
【お知らせ】深草横断歩道橋撤去及び交差点改良工事について

12月の誕生日会

12月の誕生日会をしました。
みんなで歌を歌ってお手紙を渡した後は、お楽しみの調理実習。
前回好評だったピザトースト第2弾を作りました。
あつあつのピザトースト、
みんなニコニコ笑顔でおいしそうに頬張っていました!
画像1画像2

5年 版画 彫り進めています!3

画像1
画像2
今日は,2学期最後の図工でした。三学期も版画を続けて学習します。
また頑張りましょうね。

今日の素晴らしい姿が,先生はとてもうれしかったです!ありがとう!!

5年 版画 彫り進めています!2

画像1
画像2
画像3
彫ったあとは,自主的に掃除をしてくれていました。すばらしい!
クラスのために・・・友達のために・・・自分の力を使える人はすごい!すてきな大人に近づいていますね!

5年 版画 彫り進めています!

画像1
画像2
画像3
自分の顔を丁寧に彫っていました。顔のしわにそって彫刻刀を彫り進めています。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

スクールカウンセラーより

学校教育方針

学校評価

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp