![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:159 総数:1111183 |
朝の登校風景【10月24日】
本日24日(月),朝の登校の様子です。今朝方,雨模様でしたが,登校するころは非常にいいお天気になりました。まだまだ,寒暖差が激しいです。体調管理はしっかりして,学習に取り組んでいきましょう!
![]() ![]() ![]() 秋季(新人戦)大会結果<女子バスケットボール>
22日(土)、23日(日)に女子バスケットボール新人戦の決勝トーナメントが行われました。1回戦の対戦相手は下京中学校で、37対24で勝利しました。しかしながら、2回戦の加茂川中学校には敗退しました。この悔しい思いを次の大会に必ずつなげてください。がんばれ!
![]() ![]() ![]() 3年卒業アルバム・進路写真・合唱コンクール練習【10月21日】
本日の午後、3年生は卒アルと進路用の写真撮影を行いました。撮影はクラスごとに行い、その間、3年生も合唱練習が始まっています。教室で歌の隊形を考えるクラス、早速廊下でパート練習をするクラスなど、いよいよ力が入ってきました。学年フロアを歩くと、思わずこちらも口ずさんでしまいます。
![]() ![]() 1、2年合唱コンクール練習【10月20日】
体育大会の次は、合唱コンクールに向けての取組です。本日6時間目に、廊下やグランドからも合唱が聞こえてきました。音楽室の練習は、本格的な感じがします。ピアノ伴奏者は特別練習もしています。本番に向けて、頑張ってください。
![]() ![]() 体育大会の思い出【10月20日】
昨日の体育大会は、みんなの頑張りで大成功でした!本当に感謝です。そこで裏話を一つ。体育大会の朝、いくつかの教室には素敵なメッセージがありました。前日から、各教室では、本番に向けてエンジンがかかっていたんですね。すごいです!朝から、感動していたので写真に収めてみました。
![]() 体育大会(12)
本日19日に開催させていただきました「体育大会」は,盛況のうちに終了しました。3年ぶりに全校生徒での実施でしたが,見る人に感動を与えることができた「体育大会」になったと思います。この勢いで,11月11日の「合唱コンクール」に向けて,さらに盛り上げていきましょう!
早朝より応援にお越しいただきました保護者の皆様,本日は本当にありがとうございました。おかげさまで,本日の「体育大会」を,無事に終えることができました。心より感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。本日の「体育大会」の学年クラス対抗の結果は次の通りです。 1年クラス対抗 優勝…5組 準優勝…1,2,6組 2年クラス対抗 優勝…1,2,5組 準優勝…1,2,6組 3年クラス対抗 優勝…1,2,5組 準優勝…3組 ![]() ![]() 体育大会(11)
昼食後は,「総合的な学習の時間」で体育大会のふり返りを行いました。その後,「体育大会」の後片付けを各委員会や各部活動の協力で行ってくれました。長椅子やテントの撤去など最後までやりきってくれました。本当にありがとうございました。
![]() 体育大会(10)
最後まで快晴の中で、体育大会は終了しました!生徒の頑張りが表彰されました。でも、大きな拍手は、全校生徒への拍手です!賞状だけでは見えてこない「頑張り」に拍手です。体育委員長は「体育大会ができたことへの感謝」を話しました。それは全校生徒全員への感謝でした。
![]() ![]() 体育大会(9)![]() ![]() 体育大会(8)
3年学年種目は「全員リレー」です。リレーは体育大会の花形です!3年生は、各クラス全員でバトンをつなぎました!
![]() ![]() |
|