![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:76 総数:510297 |
5−2図画工作![]() ![]() ![]() 色を1色ずつ乗せて画用紙に写しています。出来上がりが楽しみです。 ギャラクシー 〜5年〜
5年生の音楽では、クラッピングファンタジー 4番の曲を演奏しています。今日は、映像を見ながら、パート事に練習をしました。拍の長さに気を付けて、リズムにのって演奏していました。
![]() ![]() ![]() 6年生 学習発表会にむけて![]() ![]() ![]() 5年生 社会科「工業生産を支える輸送と貿易」カルタづくり![]() ![]() 1人ひとりが学習内容をまとめたカルタを作っていました。 5年生 学習発表会に向けて![]() ![]() 他のグループのよい点を見つけて 自分のグループの発表に生かしていきます。 ろ過をしよう 〜5年〜
5年生の理科では、もののとけ方の学習を進めています。今日は、ろ過の仕方を学びました。実際に、泥水を使ってろ過をしてみると、ろ過をするほど透明な水になりました。器具を正しくつかって、ていねいに実験ができていました。
![]() ![]() ![]() 3年生 学習発表会の練習![]() 2年生 体育科「パスゲーム」![]() ![]() ![]() 素早くパスを出したり、パスを出したらゴールに向かって走ったり、いきいきと活動しています。 次の試合に向けてメンバーを相談したり、作戦を考えたりしているようです。 次回が最後です。 4年 理科「ものの温度と体積」![]() ![]() ![]() 実験結果を見て、子どもたちは驚いていました。 次の実験では、水の温度と体積の関係について調べます。 5−1家庭科
みそ汁作りをしました。手際よく協力する姿が見られました。
![]() ![]() ![]() |
|