![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:27 総数:270105 |
1年生 体育「パスゲーム」![]() ![]() ![]() パスゲームのルールについては理解も進み スムーズに動ける人も増えてきました。 1年生 生活科「みんなのにこにこ大作戦」
おうちの人をにこにこにする大作戦!
おうちでの取組の様子はどうでしょうか。 友だちがやった工夫や様子を交流しています。 にこにこを増やすために毎日少しずつやることを変えて いったり、にこにこにできない日もあってどうしたらいいか 悩んでいたり。「考えたり」「あきらめないで続けたり」することが 大切だねって話し合いました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 くずれ落ちただんボール![]() ![]() ![]() 「本当の親切」について考えていきました。 2年生 ノート検定
2回目のノート検定がありました。
ノートを見て褒めてもらったり、 励ましてもらったりしていました。 「字をていねいに早く書けるようにしたい。」 「これからも自分の考えを工夫して書きたい。」 など、終わってからも意欲的な様子でした。 いつも頑張れるように、続けてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ・あじつけコッペパン ・コーンのクリームシチュー ・ツナとひじきのソテー ・牛乳 コーンのクリームシチューで体が温まりました。 今日の講堂![]() 今日の中間休み![]() 1年生がドッジボールをして楽しんでいました。 3年 理科「電気の通り道」![]() 3年 総合的な学習の時間「鷹峯の伝統野菜を育てよう」
雑草取りをしました。3週間前に観察したときにはあまりなかった雑草ですが、先週畑に来た時には雑草が伸びほうだいでした。先週も除草したのですが、今日の5時間目の時間にもとりました。少しでも栄養が大根にいきますように。
![]() 3年 社会科「工場でつくられるもの」![]() ![]() |
|