![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:27 総数:270133 |
4年生 社会見学4![]() ![]() ![]() 4年生 社会見学3![]() ![]() また、インクラインから南禅寺まで疏水をたどりました。 4年生 社会見学2![]() ![]() ![]() 実際の船の大きさや台車を見て、感動していました。 また、田辺朔郎の頑張りを学習した子どもたちは、田辺朔郎像をじっくり眺めていました。 4年生 社会見学1![]() ![]() ![]() 今日は実際に疏水の一部を歩きました。 日ノ岡第11号橋での様子です。 「思っているよりも広かった」「水の色が想像と違った」などの声が聞こえていました。 また、日本初の鉄筋コンクリート橋を見て、「ここにも日本初がある!」と驚いていた子どももいました。 5・6年生 あなたの行動が学校を変える![]() ![]() ![]() 高学年として学校のために様々な活動を進めています。 そんな高学年の子どもたちに向けて、「正しい行動を続けていくことが、共感を生み、その行動が広がっていく可能性がある」ということを感じさせ、「自分たちも!」といった意欲を高めていきたいと思い授業を行いました。 今日の給食![]() ・玄米ご飯 ・さんまのしょうが煮 ・関東煮 ・牛乳 全国には〇〇風おでんというものがあります。 週末の自主学習のネタにどうでしょう? 今日の講堂![]() 今日の中間休み![]() 今週の5日間は、天候に恵まれ外遊びを楽しむことができました。 4年生 お父さんのじまん![]() ![]() ![]() 「国や郷土を愛する」について考えていきました。 今日の給食![]() ・麦ご飯 ・水菜とつみれのはりはり鍋 ・ひじき豆 ・牛乳 はりはり鍋は、大阪発祥の鍋料理です。 もともとは、水菜と鯨肉以外は何も入れない料理だったそうです。 全国の鍋料理を調べてみても面白そうです。 |
|