![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:15 総数:393250 |
4年 外国語活動
What do you want?「ほしいものは何かな」の学習が始まりました。
ナタリア先生に新しい言葉を教えてもらって、会話のやり取りのデモンストレーションをしてもらいました♪ 果物と野菜をGetして、オリジナルパフェとピザを作ります♪ ![]() 1年 しらせたいな、見せたいな
国語科の学習「しらせたいな、見せたいな」に取り組んでいます。学校にいる生き物を家の人に知らせるために、まずは、知らせたい生き物をよく観察して特徴をつかみ、絵と言葉でメモをしています。
この後、知らせたいことを文にし、つながりのある文章を書いていきます。家の人に伝えるのが楽しみです! ![]() ![]() ![]() 1109 授業参観(4・5・6年)
今日は高学年の授業参観でした。
4年生、6年生は「算数」、5年生は「社会」の学習を行いました。それぞれ、学級のみんなで様々な意見を出しながら、問題を解決していく姿や学習問題を考えている姿が見られました。 たくさんの方々に参観していただくことができました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観(3年生・たけのこ学級)![]() 子どもたちが積極的に活動しながら、学習に向かう姿が見られました。 1108 授業参観(1・2年生)
今日の5校時は授業参観でした。1年生は「英語活動」、2年生は「算数」の学習でした。
楽しく、元気に授業を行っている様子を見ていただけたのではないでしょうか。 ![]() ![]() 1年生 国語![]() ![]() 友だちの図鑑を読み、良いなと思ったところや分かったことなどを書いて伝えました。 たくさんの友だちの図鑑を読み、自分の思いを伝えることができました。 1年 マットあそび![]() ![]() 前ころがり・後ろころがりだけでなく、うさぎ跳びやブリッジなど、 たくさんの技に挑戦しています。 怪我をしないように、楽しんでほしいです。 能楽体験がありました![]() ![]() 2年 秋の遠足「鉄道博物館」![]() ![]() 4年 遠足!
学校から、疎水をたどりながら南禅寺まで歩いて行きました。お天気にも恵まれ、気持ちのよい気候の中、南禅寺やインクライン周辺を探索できました!!
琵琶湖疎水記念会館では、疎水の歴史や資料などを見ました。 ぜひ、ご家族でも行ってみてください。 ![]() ![]() ![]() |
|