![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:219 総数:1496564 |
人権学習
伏見中では12月の人権月間に合わせて「人権学習」を行っています。学年ごとにテーマを決め、2〜3時間の内容で正しい知識を身につけ、人権を尊重する態度を養うことを目的に実施しています。
この日も午後から「人権学習」が行われました。1年生は「偏見から生まれる差別・障がい者理解」2年生は「在日外国人に対する理解」3年生は「同和問題」をテーマに取り組みました。この学習を通して,しっかりとした人権意識を身につけ,人権感覚を磨いてほしいです。 写真は1年生の人権学習の様子です。ペアになり,片方がアイマスクをして,もう片方がサポートするなど,模擬体験を通して障がい者理解を深めました。 ![]() ![]() |
|