京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/02
本日:count up2
昨日:57
総数:448388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

【山の家】大成功!野外炊事

画像1
画像2
画像3
 おいしいごはん,そしてカレーの出来上がりです。どのグループも美味しくできたようです。ほとんど残すことなく,食べきっているグループが多かったです。

【山の家】カレー作りに挑戦

 自分たちで起こした火の種を大事に,カレー作りです。薪係,ごはん係など,係に分かれて,助け合い,一生懸命です。
画像1
画像2
画像3

【山の家】火起こし

画像1
画像2
画像3
 しっかり協力しているので,何回も火起こしに挑戦!成功!!するグループもたくさんあり,驚きました。

【山の家】火を起こそう・協力

画像1
画像2
画像3
 一人では火を起こせません。友達と協力して,力を合わせ,息を合わせます。やっと火がついた時には,思わず拍手が起こります。みんなで協力してつけた火の種は,そっとそうっと大事にしています。

【山の家】火の種をつくろう

 少し小雨がちらつきましたが,元気に野外炊事場へ出発です。途中,鹿が見送ってくれました。火の種の作り方を教わります。
画像1画像2

【山の家】朝食2

画像1
画像2
 しっかり腹ごしらえ。次は,いよいよクライマックス。火起こし,そして野外炊事です。

【山の家】朝食1

画像1
画像2
 食堂前で次の活動の説明をしっかりと聞き,朝食です。パンかごはん,お味噌汁かスープを選びます。今朝も「お替り6回した!!」などという声が飛び交います。しっかり寝て,しっかり食べて,今日も充実した一日になりそうです。

【山の家】今日もいい天気です

画像1
画像2
 朝から協力して,しっかり活動できている子どもたちです。朝ごはんまで,余裕をもって過ごすことができました。美しい朝の景色を見ながら,ゆっくりお喋りタイムです。

【山の家】清々しい朝です

画像1
画像2
画像3
 おはようございます。わいわいしながらも,どの部屋もぐっすり眠れたようです。全員元気に起床。身支度を整え,シーツ,布団をたたみ,みんなで協力して,朝の掃除です。さすがの5年生です。

【山の家】一日目の活動を終えて

画像1
画像2
 ナイトゲームの後は,研修室で一日の振り返りです。みんなで楽しく,そして一生懸命に書いています。明日,ぜひ,聞いてあげてください。この後は,明日に備えてしっかりと休んでくれることと思います。山の家から,本日のホームページはこれで終了させていただきます。閲覧いただきましてありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

非常措置についてのお知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp