![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:150 総数:768876 |
11月2日(火) 生徒会役員認証式![]() ![]() ![]() 11月1日(火) 1年嵐山方面校外学習
1年生は嵐山方面へ校外学習へ行ってきました。
これまで進めてきたSDGs学習×古都・京都を知る!という目的でフィールドワーク+クイズラリー=魔界ミステリーツアーを行いました。 あいにくの天候でしたが、仲間と力を合わせて充実した時間を過ごすことができました。 生徒のみなさん、今日は体が冷えていると思いますので、体を温かくしてゆっくりと休んで、明日、また元気に登校してください。 ![]() 11月1日(火) 1年嵐山方面校外学習![]() ![]() ![]() スクールカウンセラーだより![]() 今回のトピックは「マインドフルネス」です。 11月、12月の出勤予定も併せて載せております。 子育てにかかわる保護者のご相談も受けつけて いますので、お気軽にお申し込みください。 スクールカウンセラーだよりは、 下記からもご覧いただけます。 SCだより11月号 学校だより11月号
本日、学校だより11月号を配布しました。
10月31日(月) 1年嵐山フィールドワーク事前学習
1年生は体育館で、嵐山フィールドワークの事前学習をしました。8つのブースをスタンプラリーの形で巡り、持ち物や行程、取材方法などの説明を実行委員から聞きました。生徒から生徒が説明されるので、聞き漏らさないように真剣に聞いていました。
![]() ![]() ![]() 10月31日(月) 1年フィールドワーク事前学習![]() ![]() ![]() 10月29日(土) 吹奏楽部デビュー
今日、七三児童館の館まつりがあり、1・2年吹奏楽部が演奏会デビューしました。マイクなしで大きなはっきりした声で曲紹介をし、演奏も自信をもって披露してくれました。これからの成長が楽しみです。
![]() ![]() ![]() 中間評価(令和4年度学校評価)
七条中エリアの皆様
平素より本校教育にご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございます。 令和4年度学校評価(中間評価)のご報告です。 これらをもとに、より効果のある教育活動に向けて改善ををすすめている ところです。お気付きの点がありましたら、遠慮なく学校までご意見を いただきますようどうぞよろしくお願いいたします。 合わせて、学校評価アンケートも再掲致します。 ご確認の程、よろしくお願いいたします。 中間評価(令和4年度 学校評価) 【生徒 前期】令和4年度学校評価アンケート 【保護者 前期】令和4年度学校評価アンケート 10月27日(木) 1年嵐山ミステリーツアー(校内クイズラリー)
1年生は11月1日(火)に嵯峨野・嵐山方面へフィールドワークに行きます。今日の事前学習は祇王寺、化野念仏寺、天龍寺、常寂光寺、二尊院、映像のテーマで事前に調べて作ったプレゼンテーションを見て、クイズに答えるという〜嵐山〜魔界ミステリーツアー(校内クイズラリー)をしました。ツアーコンダクターがそれぞれの会場に案内し、紙芝居風のプレゼンや「そうだ、京都に行こう」の映像などを見ながらクイズに答えていました。
フィールドワークでは京都の良さを再発見するとともに、1200年間続いた観光資源から、SDGsについて考えてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|