![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:114 総数:451110 |
1年 あさがおのリースを作ったよ!
生活科の学習で大切に育ててきたあさがおさん。花が次々と咲いて、種もたくさんとれました。このままお別れをするのは寂しすぎるので、最後にアサガオのツルを使ってリースを作りました。「どんな風に飾り付けたらすてきなあさがおになるかな。」とかんがえながら、心を込めて作っていました。
![]() ![]() 1年 「なわとびパフォーマンス『新時代へ』」を見学したよ
5年生のなわとびパフォーマンスを見学しました。音楽に合わせて5年生が入場してくると、「駆け足の時からきれいな列になっていてすごい!」と言っていた1年生。一番最後に縄跳びで形を作ってキメポーズがビシッと決まると、「あの形はどうやって作っているんだろう。」「めっちゃかっこいい!」と興味津々でした。体育科で縄跳びの学習をする際には、ぜひ5年生に飛び方のコツやかっこいいキメポーズを教えてもらいたいですね。
![]() ![]() 1年 ソーラン節を見学したよ
スポーツ大会は低中高と学年ごとに分かれていて中学年・高学年のお兄さんお姉さんの演技を見ることができないので、事前に練習の様子を見せていただきました。3・4年生のソーラン節を見て「みんなの動きが一つにそろっていてきれいだな。」「腰を低く下ろしていてすごいな。」「かっこよかった!」と口々に感想をつぶやいていました。
![]() ![]() 1年 ゴールを目指してよーいドン!![]() ![]() 6年 スポーツ大会 その4
☆大なわ☆
![]() ![]() ![]() 6年 スポーツ大会 その3
☆つなひき☆
![]() ![]() ![]() 6年 スポーツ大会 その2
☆応援☆
![]() ![]() ![]() ハナヤ学習〜市内めぐりに行ってきました!〜
その6
![]() ![]() ![]() スポーツ大会![]() ![]() 1年生にとって、初めてのスポーツ大会です。 2年生と一緒に笑顔でダンスを踊りました。 『つかみとれ!それぞれのゴールライン』 一人一人が全身を使って大きく踊りました。 また、見ている皆さんが元気になるように笑顔で踊りました。 みなさんに1年生の元気が届きましたか? 2年生 スポーツ大会 【80メートル走】![]() ![]() ![]() 「位置について」のかけ声でびしっと姿勢を正し、「ようい」の掛け声で顔つきが変わり、ホイッスルの合図で一斉に走り出す。80メートル走でもかっこいい姿をたくさん見ることができました!ゴール目指して最後まで力強く走り抜く姿に感動しました。 |
|