京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up26
昨日:86
総数:637747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
まだまだ暑い日が続きます!よく寝てよく食べて、生活リズムを整えて熱中症を予防しましょう!

しいのみ・1・3・6年生スポーツ大会リハーサル(1)

10月21日(金)

 後半は、しいのみ・1・3・6年生がスポーツ大会リハーサルを行いました。応援団などの練習もしました。
画像1
画像2
画像3

2・4・5年生スポーツ大会リハーサル(3)

 
画像1
画像2

2・4・5年生スポーツ大会リハーサル(2)

 
画像1
画像2
画像3

2・4・5年生スポーツ大会リハーサル(1)

10月21日(金)

 いよいよ明日スポーツ大会を行います。今日は競技や演技も含めてリハーサルをしました。みんな一生懸命活動していました。
画像1
画像2
画像3

6年体育「京炎そでふれ」練習

10月20日(木)

 スポーツ大会当日まであと少しとなりました。今日は入退場の仕方も確認しながら練習しました。
画像1
画像2
画像3

20日(木)今日の給食

10月20日(木)

今日の献立は、
*麦ごはん
*牛乳
*豚肉とキャベツのみそいため
*五目煮豆

今日の給食カレンダーでは、「大豆の栄養(えいよう)」について紹介しました。
・大豆は、たんぱく質や脂質を多くふくむため、「畑の肉」ともよばれています。
・おなかのそうじをする「食物せんい」が多くふくまれています。
・大豆にふくまれる「大豆レシチン」は、脳のはたらきを活発にします。
今日の「五目煮豆」に大豆を使っています。ふっくらとした大豆のやさしいあま味を味わいながら食べてほしいと思います。
画像1

しいのみ・1・3・6年生スポーツ大会合同練習(2)

 
画像1
画像2
画像3

しいのみ・1・3・6年生スポーツ大会合同練習(1)

10月20日(木)

 3・4時間目は、しいのみ・1・3・6年生がスポーツ大会合同練習を行いました。元気よく体操したり、他の学年の種目に拍手をおくったりしていたのがすてきな姿でした。
画像1
画像2
画像3

2・4・5年生スポーツ大会合同練習(2)

 
画像1
画像2
画像3

2・4・5年生スポーツ大会合同練習(1)

10月20日(木)

 1・2時間目に2・4・5年生がスポーツ大会合同練習を行いました。開閉会式や準備体操、各競技・演技の入退場などを確認しながら練習しました。
 5年生が中心になって、開閉会式や種目の紹介アナウンスなどを進めました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定(学校だよりでご確認ください)
11/28 ALT 部活動(卓球) 放課後まなび教室
11/29 ALT 学習発表会前々日準備 (和太鼓)
12/1 くすのきタイム(学習発表会)1年3年6年
12/2 くすのきタイム(学習発表会)2年4年5年しいのみ学級
12/3 創立150周年記念式典(登校日)

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

令和5年度新1年生入学に関して

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp