![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:38 総数:508393 |
3年生 学習発表会リハーサル![]() 2年生 学習発表会リハーサル![]() ![]() 学習発表会本番では、講堂いっぱいに、2年生らしい元気な声をひびかせてくれるのではないでしょうか。一生懸命練習したことを本番にも出してくれることと思います。 4年生 学年発表会リハーサル![]() ![]() ![]() 最後の合唱、自分たちのオリジナルソング「つながり」は、みんなで集めたキーワードで曲が出来上がっています。みんなの気持ちが一つになりました。 明日を、お楽しみに! 4年生 かがやき学習![]() ![]() ![]() それぞれの思いが作品に表れていて、とても華やかです。学習発表会の際にプレイルームに展示しておりますので、ぜひ、ご覧ください! 3年生 外国語 「This is for you.」
今日は、自分がおくりたい相手に合わせたカードづくりをするために、色や形を尋ねたり答えたりする活動をしました。
「What do you want?」や「〜,please.」を使って、自分が欲しい色や形をあげたりもらったりしました。GIGA端末を使って、友だち同士でやりとりをすることも、上手にできるようになってきました。 ![]() ![]() 1年生 タブレット端末を使って…
タブレット端末の使い方を学習しました。
今日は、ロイロノートを使って、お弁当作りをしました。 おにぎりやエビフライ、ウインナー等、好きな具材を選び、 自分だけのお弁当が完成しました。 タブレット端末の使い方にも慣れてきて、活用できることが少しずつ増えてきています。 ![]() 2年生 音楽会「学習発表会にむけて・・・」![]() 講堂で練習をしていると、校長先生がいらっしゃいました。 「外を歩いていたら、きれいな、明るい歌声が聞こえてきました。」と褒めていただきました。 いよいよ明後日はリハーサルです。 1年生がお客さんとなって、みんなの発表を見てもらいます。 さすが2年生!というところを見せたいです。 4年生 理科「ものの温度と体積」![]() ![]() ![]() 体積が変化するかどうかを調べました。 さて、結果はどうだったでしょうか? 実験コンロも安全に注意して使えるようになってきました。 2年生 英語活動「サラダで元気」![]() ![]() ![]() 何度もやり取りするうちに、自信をもって発音できるようになりました。 2年生 国語科「おもちゃの作り方をせつめいしよう」![]() ![]() ![]() まず何をするのか、次に…と順序を確かめながら説明を読み、作りました。 とても可愛い飾りが出来上がりました。 次の時間は、作り方がよく分かるように説明する文を書きます。 色紙のご準備ありがとうございました。 引き続き、算数科でも色紙を使いますので、学校で預かります。 |
|