京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:23
総数:257486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜           

6年修学旅行1日目 大塚国際美術館

画像1
画像2
画像3
館内では、期間限定で「かぶって はまって 名画の達人」というイベントがされています。
絵を見るだけでなく、名画になりきりながら楽しんでいます。

6年修学旅行1日目 大塚国際美術館

画像1
画像2
画像3
大塚国際美術館に着きました。
まずは、みんなで礼拝堂に行きました。
迫力のある絵にびっくりしています。

6年修学旅行1日目 渦の道

画像1
画像2
画像3
渦の道を歩いています。
ガラスの道から下を見下ろしています。
子どもたちは、平気な顔で歩いています。

6年修学旅行1日目 千畳敷展望台

画像1
画像2
鳴門市に着きました。
まずは、千畳敷でお昼ごはんを食べます。
きれいな景色を見ておいしくお弁当を食べています。

6年修学旅行1日目 北淡震災記念公園

画像1
画像2
画像3
断層の様子や地震後の家屋の様子を興味深く見学しています。


6年修学旅行1日目 北淡震災記念公園

画像1
画像2
続いては、断層を見ました。
激しい揺れで断層がずれていることに驚いていました。

6年修学旅行1日目 北淡震災記念公園

画像1
画像2
北淡震災記念公園で見学をしました。
学芸員さんのお話に心をうたれ、背筋を伸ばして話を聞いていました。

6年修学旅行 淡路サービスエリア

画像1
さっそくみんなで記念写真を撮りました。

先週の雨の予報がうそのようで、雲一つないとてもよい天気です。

6年修学旅行1日目 淡路サービスエリア

画像1
画像2
画像3
予定通り淡路SAに着きました。

明石海峡大橋を渡り、きれいな景色を見て「きれい」と声があがっていました。

6年修学旅行1日目 バスの中

画像1
バスの中の様子です。楽しそうです。
途中少し渋滞がありましたが、スケジュールに影響はありません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風等の非常措置

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp