![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:36 総数:840524 |
伏見稲荷大社へ!
藤城小学校で行われる合同運動会に向け、
長距離を歩く練習も兼ねて 伏見稲荷大社に校外学習に出かけました。 道中、秋見つけもしながら2駅分を元気に歩いた子どもたちです! ![]() ![]() 生活科で育てたサツマイモ(2年生)
収穫は少しでしたが,みんなで食べました。甘くておいしかったね。
![]() ![]() ![]() パタパタストローその3(2年生)
「家に帰ってからもやってみたい!」という声がたくさん聞かれました。
![]() ![]() パタパタストローその2(2年生)
耳が動いたり,口が動いたり。おばけから逃げる人など様々な工夫が見られました。
![]() ![]() ![]() パタパタストロー(2年生)
図画工作科の時間にストローの動きをいかしたおもちゃを作りました。楽しい作品がたくさん出来上がりました。
![]() ![]() ![]() 11月17日(木) たまごたっぷり 高野どうふの卵とじ
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、高野どうふの卵とじ、ほうれん草とはくさいのごま煮でした。
高野どうふの卵とじに使うたまごが800こ給食室に届きました! 1つずつ手で割って、溶いていきました。 お家ではなかな見ることができない光景ですね♪ 深草小学校では、除去食を写真のように個別に配食しています。 ![]() ![]() ![]() YUME(はーとぷらす)通信 比例関係かどうかを調べよう
表を横に見たり,縦に見たりして比例関係になっているかグループの友達に伝え合いました。
![]() ![]() YUME(はーとぷらす)通信 外国語 パフォーマンステスト![]() YUME(はーとぷらす)通信 ラストジャンプ! 走り高跳び
本日がラストジャンプ!
さらなる記録を目指して,動画で確認したり,応援したりして走り高跳びを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】がい数とその計算![]() ![]() 生活の中でよく見る「概数」です。 学習したことを、生活に活かせるといいですね!! |
|