京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up86
昨日:103
総数:1116790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『主体的な発信力・行動力を身につけ、社会性のある生徒の育成』

修学旅行2日目(13)

富士急ハイランドの様子。
みみカチューシャ、富士山Qカチューシャ似合っています!
盛り上がりも最高潮ですが、そろそろ集合時間が近づいてきました。
画像1

修学旅行2日目(12)

富士急ハイランドの様子。
お昼をフードコートで食べる生徒、ベンチで食べる生徒、いろいろです。
でも、ホットドック?を見事に息の合った食べっぷりは、素敵です!
画像1

修学旅行2日目(11)

富士急ハイランドの様子。
やっぱりお昼を食べていますね、今日の昼食は、富士急ハイランドの中で、各々で食事です。手さげの紙袋は、お土産ですね。お土産の中身は??お楽しみに。
画像1

修学旅行2日目(10)

富士急ハイランドの様子。ノリノリですね。
お昼ご飯は、たべましたか?
すまし顔での横顔は、青春の雰囲気がありますね(笑)
画像1

修学旅行2日目(9)

富士急ハイランドの様子。
ガメラ?イモリ?に食べられませんように!
うで相撲は勝てましたか?
画像1

修学旅行2日目(8)

富士急ハイランドの様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目(7)

富士急を楽しんでいますね! 次は、どのアトラクションですか?
天気がよくて本当によかったです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目(6)

画像1
「FUJIYAMA」怖いでしょう!コースターが上がっていくとき、カラカラと音を立てずっと上っていく感じがするんです。目の前の富士山に感動するんですが、それ以上に高さが怖いんです(笑)

修学旅行2日目(5)

クラス写真、はいチーズ!
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目(4)

富士急ハイランド到着です!世界最高級のジェットコースター「FUJIYAMA]の迫力に圧倒されます。ここで、クラス写真の撮影です。その後、荷物チェックをして入場です!みんな元気にしていて本当によかったです。おもいっきり楽しんでください。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/18 学習相談会(放課後)
11/21 令和5年度新入生保護者説明会(15:30〜)
学習相談会(放課後)
11/22 1・2組、1年、2年 2学期期末テスト1
11/23 勤労感謝の日
11/24 1・2組、1年、2年 2学期期末テスト2
3年 2学期期末テスト1

学校評価結果等

学校配布プリント

学校だより

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

非常措置のお知らせ

保健だより

学校生活のきまりについて

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp