京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:65
総数:250953
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

体育科学習発表会〜応援合戦〜

画像1
画像2
画像3
応援合戦では,子どもたちの声が響きました。
最後には新しい応援も入り,新たな稲荷の歴史を作っていました。

体育科学習発表会〜開会式〜

開会式では,司会進行・応援団・準備ダンスなど子どもたちが考えたことをしました。
選手宣誓の力強い声がかっこよかったです。

画像1
画像2

体育科学習発表会〜開会式前〜

画像1
画像2
5・6時間目は体育科学習発表会高学年の部です。
開会式の前,赤白で気合いを入れていざ開会式へ!

100点満点!!

画像1
画像2
画像3
いよいよ団体演技。「がんばるぞー!」と言うと「おー!!!!!!!」と気合の入った声が聞こえました。3,4年生の良さはなんといっても元気よさです。そしてその姿は見ている人を元気にします。ダンスは今までで一番元気がよく、笑顔も素敵でした。ポンポンが太陽に当たってキラキラと輝き、音もシャラシャラ鳴っていい音でした。

4年 全力で頑張りました。

画像1
画像2
画像3
 9月から練習を始めた体育科学習発表会。ついに本番を迎えました。開会式、閉会式も自分たちで行い、高学年へのステップをふみました。80m走も綱引きも仲間と共に一生懸命頑張る姿がかっこよかったです。

5年 体育科学習発表会 フラッグ

画像1画像2
 5年生は体育科学習発表会で初めてのフラッグ体操となりました。
練習ではなかなかうまくいかないこともありましたが、日々、練習を積み重ね、今日の本番では大成功を収めることができました。
 高学年としてかっこいい姿を下級生に見せることができ、5年生・6年生の一体感もより強くなりました。

ろ組 1年 体育科学習発表会

稲荷小学校に入学して初めての体育科学習発表会を迎えました!

かけっこ・大玉転がし・エイサーと立て続けに出番が続き、少し緊張していたようでしたが、1・2年生の仲間とともに、練習の成果をばっちり発揮できたようでした。

楽しい思い出がまた一つ増えた素敵な一日でした!
画像1
画像2
画像3

体育科学習発表会☆高学年

 高学年の団体演技は、伝統のフラッグ。
 1メートルほどもある旗を上手に扱って演技します。
 静と動、そして風を 丁寧な旗さばきで表現した演技はさすが高学年。
 6年生は「小学生として最後の運動会演技」、5年生は「来年につなげる運動会演技」という思いをもっている子どもたちが多かったようです。
 演技の最後では、お互いをたたえ合う姿が見られ、素敵だな、これこそ稲荷の伝統だなと感動しました。
 
画像1
画像2
画像3

体育科学習発表会☆高学年

 高学年の団体競技は綱引きです。
 「オーエス!オーエス!」かけ声をかけて、合わせる力を最大限にしようとがんばりました。見ているほうも体に力が入ります。
画像1

いつもより じょうずに おどれました。

まだまだ残暑きびしかった頃から始まった練習。こつこつと積み重ねてきた力を,今日はみんな精いっぱい出し切れました。

3時間目はふりかえりの作文を書きました。
その中で「いつもより じょうずに おどれました。」と書いていた子がいました。
おうちの方がたに見守られている中だからこそ,今日のこの1回に思いをこめておどれたのでしょうね。

かけっこ,大玉ころがし,準備体操,おわりのことば,どの場面を切り取っても,1年前からの大きな成長の姿を見ることができました。
子どもたちは,中学年や高学年の演技を見せてもらって,「いつかは自分たちも!!」という期待を膨らませていました。一年後,どんな姿が見せてもらえるのか,私も今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp