![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:27 総数:270105 |
4年生 社会![]() ![]() ![]() 琵琶湖疏水やインクラインを見学した後の学習だったので、より一層イメージがつきやすかったようです。 学習の最後に疏水建設に携わった人に手紙を書きました。 6年生 地球を一周歩いた男 ‐伊能忠敬‐![]() ![]() ![]() 「真理を求める心」について考えていきました。 5年生 のりづけされた詩![]() ![]() ![]() 「自分の心に誠実に」について考えていきました。 今日の給食![]() ・黒糖コッペパン ・ポークビーンズ ・小松菜のソテー ・かくチーズ ・牛乳 「ポークビーンズ」は、大豆と大豆のゆで汁を使うことで、栄養を無駄なく使っています。 今日の講堂![]() 今日の中間休み![]() たくさんの人が外遊びを楽しんでいました。 2年生 図画工作「ともだち見つけた!」
先週作ったカメラを持って
よく見ると顔に見えるもの、「ともだち」を探しに行きました。 「ここにもいる!」 「笑ってるよ!」 いろんな「ともだち」を見つけてスケッチしました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「たかがみねの町のすてきを見つけよう」
1学期に見た様子と、どのように変わったのかを
見つけるために校区探検に出かけました。 山の紅葉や落ち葉を見て、 秋の様子をそれぞれ楽しんで感じていました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ・ご飯 ・キャベツのかきたま汁 ・なま節と厚揚げの煮付け ・牛乳 「なま節と厚揚げの煮付け」のなま節は、いつでも美味しく食べられる保存食を使っています。 今日の講堂![]() |
|