![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:38 総数:508404 |
5年生 社会科「工業生産を支える輸送と貿易」カルタづくり![]() ![]() 1人ひとりが学習内容をまとめたカルタを作っていました。 5年生 学習発表会に向けて![]() ![]() 他のグループのよい点を見つけて 自分のグループの発表に生かしていきます。 ろ過をしよう 〜5年〜
5年生の理科では、もののとけ方の学習を進めています。今日は、ろ過の仕方を学びました。実際に、泥水を使ってろ過をしてみると、ろ過をするほど透明な水になりました。器具を正しくつかって、ていねいに実験ができていました。
![]() ![]() ![]() 3年生 学習発表会の練習![]() 2年生 体育科「パスゲーム」![]() ![]() ![]() 素早くパスを出したり、パスを出したらゴールに向かって走ったり、いきいきと活動しています。 次の試合に向けてメンバーを相談したり、作戦を考えたりしているようです。 次回が最後です。 4年 理科「ものの温度と体積」![]() ![]() ![]() 実験結果を見て、子どもたちは驚いていました。 次の実験では、水の温度と体積の関係について調べます。 5−1家庭科
みそ汁作りをしました。手際よく協力する姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 2年生 学習発表会に向けて![]() ![]() ![]() みんな上手になっているので、振付けも加えて、とても楽しそうです。 学習発表会の服装について学年便りにのせていますので、ご準備をお願いいたします。 学年だよりには月曜日の持ち物になっていましたが、時間割を見ると荷物がとても多いので、15日(火)16日(水)に持たせてください。 2年生 生活科「まちをたんけん 大はっけん」![]() ![]() ![]() イチョウも色づきはじめていて、前回の探検の頃よりも様子が変わっていることに気付くことができました。 3年生 図画工作「あの日 あの時の気持ち」
図画工作科では、心に残っていることはどんなことか、どんな気持ちがしたのかを絵に表す学習をしています。
その時の気持ちに合うと感じる形や色を工夫しながら描いていきます。どんな作品ができあがるのか、とても楽しみです! ![]() ![]() |
|