京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up39
昨日:108
総数:1119174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『主体的な発信力・行動力を身につけ、社会性のある生徒の育成』

修学旅行1日目(12)

画像1
画像2
トヨタ博物館(8・9組)は、館内の芝生広場での昼食です。気持ちよさそうです。

修学旅行1日目(11)

1日目の昼食は、各自持参です。密を避けての食事ですが、いつもと違うところで食事は最高ですね!航空メッセプラザ、岡崎公園の様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(10)

カクキュー八丁味噌では、お土産コーナーがあります。
お味噌のお土産があるのかな?
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(9)

トヨタ博物館では、実演の見学もありました。
画像1

修学旅行1日目(8)

画像1画像2画像3
続いて、カクキュー八丁味噌見学の様子です。

修学旅行1日目(7)

カクキュー八丁味噌では、3・4組が見学しています。京都は白味噌が有名ですが、名古屋の八丁味噌はとても有名です。
画像1画像2画像3

修学旅行1日目(6)

あいち航空ミュージアムでは、5・6・7組が見学しています。本物の飛行機やヘリコプターの大きさに大興奮。1・2組のメンバーも元気に勉強しています。
画像1
画像2

修学旅行1日目(5)

トヨタ博物館には、8・9組が行っています。
画像1
画像2

修学旅行1日目(4)

画像1画像2
 工場見学は、カクキュー八丁味噌、あいち航空ミュージアム、トヨタ博物館で実施します。そろそろ着く頃です。

修学旅行1日目(3)

3、4号車は湾岸長島PA、5〜9号車は土山PAで休憩し、先ほど出発しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 生徒会役員選挙立会演説会(5,6限)
11/15 テスト1週間前(部活停止〜11/24まで)
学習相談会(放課後)
学校安全の日
11/16 学習相談会(放課後)
11/17 学習相談会(放課後)
11/18 学習相談会(放課後)
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp