![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:168 総数:1111308 |
修学旅行3日目(2)
バスが駐車場に到着しまいた。
これから各種目に分かれて、体験会場に移動します。 雲一つない青空で、気持ちいいです。でも、日焼けしそうですね(笑) ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目(1)【10月1日】
改めまして、おはようございます。
修学旅行最終日です。本日先ずは、レイクアクティビティを体験します。 「ウエイクボード、SUP、ウォーターロデオ、サイクリング、バスフィッシング、クラフト体験」の6種目それぞれに分かれて行います。SUP(サップ)ってご存知ですか?楽しみですね。一行はすでに山中湖交流プラザきららに向かっています。 今朝も、富士山はとてもきれいです。最高の自然体験になりそうです。 ![]() 修学旅行2日目(22・夕食)
同じく、昨夜の夕食の様子です。
一番おいしかったメニューは何でしたか? ![]() ![]() 修学旅行2日目(21・夕食)
おはようございます。
修学旅行3日目ですが、先ずは、昨夜の夕食の様子をUPします。 雰囲気がいいとは聞いていましたが、ペンションならではの夕食風景です。 ![]() ![]() 修学旅行2日目(20)
修学旅行2日目も終わろうとしています。
夕食も食べ終わり、お風呂がすんだら、今日のことをしおりに記入します。そして、明日の準備ができたら就寝です。 最終日は、山中湖でレイクアクティビティに挑戦です!明日に備えて、早く寝てくださいね。おやすみなさい。 本日も遅くまでありがとうございました。明日もできる限り、修学旅行の様子をUPします。よろしくお願いいたします。 修学旅行2日目(19)
盛り上がった学年レクリエーションも先ほど終わりました。
どんな思い出を作ることができたでしょうか。この日のために準備をしてくれた仲間、この場を盛り上げてくれた仲間に、感謝の気持ちを持って、この学年のいいところをたくさん見つけることができたと思います。お疲れ様でした。お腹がすいてきましたね。ペンションに戻って夕食です。 ![]() ![]() 修学旅行2日目(18)
学年レクの様子。
いよいよ終了が近づいてきました。 十分楽しめましたか?さらに、仲良くなれたら最高ですね。 ![]() ![]() 修学旅行2日目(17)
学年レクの様子。
学級ごとに考えたゲームを、順番に行っています。 写真から、どんなゲームか‥ジャスチャーゲームですかね?難しいです。 ![]() ![]() 修学旅行2日目(16)
学年レクの様子です。新聞紙を使って、何をしてるのでしょう?
![]() ![]() 修学旅行2日目(15)
先ほど、レク会場に到着しました。宿泊ペンションの近くにある体育館です。学年レクリエーションは始まっているようです。コロナ禍でなかなかできなかった全員参加の行事。学年の輪を、富士山麓で作ってください。
![]() ![]() ![]() |
|