![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:19 総数:513453 |
3年 社会 バーチャル社会見学![]() ![]() ![]() 今回は、他のお菓子工場のバーチャル社会見学を体験しました。お菓子工場では、普段食べたことや見たことのあるお菓子の作られ方を動画で見ることができ、たくさんの驚きがあったようです。 「えーっ!クッキーがこんな風に包装されるの??」 と驚いてノートをとる姿や 「ほんまに機械が多いんだなあ。あ!だから速く作れるのか!」 と気づいたことをつぶやく姿が見られました。 これからお菓子を見ると、どんな風に作られているのだろう?と気になりそうですね。 3年 図画工作 空き容器の変身!![]() ![]() 小物入れを作りたいとアイディアの段階から考えていた人もいれば、紙粘土をさわる中で鉛筆立てがどんどん立体的な形になっていった人もいました。 友達に「すごくかっこいい・・!!憧れるなあこういうの。僕もこんな感じで作ってもいい?」と話した人もいて、言われた人がとっても嬉しそうでした。憧れが人を成長させていきますね。 5年 棒引き
5年生の団体競技は『棒引き』です。太鼓の音とともに棒めがけて突き進む様からは、勇ましさを感じました。全員が真剣に取り組む姿に、3年生の子ども達も引き込まれていたようです。高学年のカッコ良さを感じる時間でした。
![]() ![]() 3年 台風の目
3年生の団体競技は台風の目です。各クラス円陣を組み気合十分。沢山作戦を練り、練習を積んだ成果が十分に見られました。また一つ、子ども達の心は学年目標『つながる和』に近づいたようです。
![]() ![]() 5年 100m走
3年生の80m走の後は、5年生の100m走です。さすがは5年生、スピード感が違います。上手にカーブを回り、最後まで競う姿がたくさん見られました。
![]() ![]() 3年 80m走
3年生にとっては初めてとなる80m走。カーブで体を傾けたり、できるだけ内側を走るように心がけたりと、それぞれに工夫が見られました。
![]() ![]() 3年・5年 準備体操
ぽかぽかグループごとに集まって、みんなで準備体操をしました。みんなノリノリです♪
![]() ![]() 2年 おみこしリレー![]() 息を合わせている姿がかわいかったです。 ![]() 4年 100m走
長い100mでしたが、全力で走り抜きました!
![]() ![]() ![]() 2年 50m走
ゴールを目指してがんばりました!
去年よりも速くなっていたようです。 ![]() ![]() ![]() |
|