京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up28
昨日:76
総数:660051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

今日の給食

画像1
 今日の給食の献立は

*麦ごはん
*牛乳
*カレー
*ソテー

給食のカレーやシチュー・ハッシュドビーフなどのルーは、給食調理員さんの手作りです。小麦粉をサラダ油とバターで時間をかけていためることで、おいしいルーができます。

1年生 校外学習2

画像1画像2
 船岡山には、いろいろな種類のどんぐりがあります。どんぐりは、船岡山にいる動物の大切な食べ物なので、たくさんとってはいけないことを教えてもらいました。
 船岡山の動物たちにとって貴重などんぐりを少しお裾分けしてもらい、学校に持ち帰りました。
 お裾分けしてもらったどんぐりで、秋を感じるおもちゃや遊びをしていきたいと思います。

5年家庭科「だしの授業」

画像1画像2画像3
 だしの先生においしいだしのとり方を教えていただきました。昆布だし・合わせだし・吸地を飲み比べ、それぞれのうま味を感じることができました。だしをとることで、料理がより一層おいしくなることを知り、次の調理実習に向けて意欲が高まったようです。

1年生 校外学習

画像1画像2
 校外学習に行ってきました。船岡山で、「秋見つけ」をしてきました。
 今回の校外学習には、秋博士の先生が来てくれました。船岡山にある植物や動物について詳しく教えてもらいました。

11月4日(金)委員会活動の様子

画像1画像2
今日は金曜日ですが、委員会活動を実施しました。
主体的に取り組み、新しいことにチャレンジしていってほしいです。

今日も、各教室で子どもたちが中心となって、話し合いをする様子が見られました。

3年体育科「はばとび」自己記録の更新をめざして

画像1画像2
はばとびの学習もいよいよ終盤。はじめのころと比べると、跳躍力の向上はもちろん、回りの子どもたちの、距離を測る姿や記録を取る姿にも大きな成長を感じます。お互いに、アドバイスし合う姿も見られるようになりました。

今日の給食

画像1
 今日の給食の献立は

*ごはん
*牛乳
*鳥と大根葉の混ぜご飯の具
*白菜の吉野汁
*さつまいもの栂尾煮(とがのおに)

「栂尾煮(とがのおに)」は、さつまいもとえだ豆をあまく煮たもので、京都市右京区の栂尾(とがのお)という地域にある高山寺で生まれた料理です。このような野菜中心の料理(精進料理)が、京都で昔から伝えられ、食べられてきました。
 さつまいもの黄色とえだ豆の緑色がきれいで、さつまいものやさしいあま味が味わえます。

2年生 体育の授業

 体育の授業で「パスゲーム」をしています。味方の友だちに上手にパスを送ってゴールを決めていました。
画像1画像2

今日の給食

画像1
今日の給食の献立は

*全粒粉パン
*牛乳
*野菜のスープ煮
*いわしのカレー揚げ

食べ物をむだなく使うために、「全粒粉パン」は小麦を丸ごとひいた粉で作っています。

2年体育科「パスゲーム」の様子

画像1画像2
今日は昨日の天気とは打って変わって、秋晴れの1日となりました。

体育の時間に、楽しく「パスゲーム」に取り組みました。
ルールを確認し、協力してゴールを目指しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 たてわり遊び・ほけんの日
11/16 ともだちの日・クラブ
11/17 1年学習発表会
11/18 5・6年日本舞踊・和楽器教室・4年防災学習
4・5・6年日本舞踊・和楽器教室・4年防災学習
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp