![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:27 総数:270105 |
4年生 地域生きもの探偵団![]() ![]() 見つけた生きもののすみかを考えたり、鳴き声から鳥の種類を探したりし、子ども達は楽しみながら学ぶことができました。 4年生 地域生きもの探偵団 ビオトープ![]() ![]() ![]() チョウ、バッタだけでも数種類いました。 池では、マユタテアカネのヤゴやザリガニがいました。また、それらを食べるウシガエルのオタマジャクシもたくさんおり、生物の多様性を学びました。 4年生 地域生きもの探偵団 裏山![]() ![]() ![]() 裏山はドングリの種類が豊富です。 「森のお掃除屋」と言われているオオゴキブリを見つけ、子ども達は大はしゃぎでした。 今日の給食![]() ・麦ご飯 ・カレー ・ソテー ・牛乳 子どもたちに大人気のカレーでした。 今日の講堂![]() 今日の中間休み![]() 今日も、大縄をしていました。 6年生 上村さんのちょうせん ‐ひさい犬と共に‐![]() ![]() ![]() 「あきらめない心」について考えていきました。 今日の給食![]() ・ご飯 ・白菜の吉野汁 ・鶏と大根葉の混ぜご飯の具 ・さつまいものたいたん ・牛乳 さつまいもが美味しい季節ですね。 今日の講堂![]() 今日の中間休み![]() 最近、大縄をして遊ぶ姿をよく見かけます。 |
|