![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:17 総数:393221 |
0625 5年6年 花背山の家 入所ハイキング![]() ![]() ![]() 山の中をずんずん歩いて「山の家」入所を目指します。 下り坂に苦戦中。 0625 5年6年 花背山の家 バスの中から![]() ![]() たくさんのお見送りありがとうございました(^^)/ 0625 5年6年 花背山の家 バスに乗り込み山の家へ
バスに乗って山の家に向かいます。到着まで時間はかかりますが,高ぶっている気持ちを少し抑えるいい時間になりそうです。
それでは,行ってきます!! ![]() ![]() 0625 5年6年 花背山の家 いよいよ出発!
いよいよ学校を出発します。みんなで歩いて,バスに乗車する場所まで移動します。子どもたちは笑顔いっぱいです。
![]() ![]() 0625 5年6年 花背山の家 出発式
出発式が始まりました。代表の児童たちが会を進行します。校長先生のお話を聞き,気持ちが高ぶってきました。安全第一で過ごせるようにと田中先生からのお話があり,みんなの元気な声が中庭に響いていました。高学年として,楽しいだけでなく,素晴らしい姿を見せてくれそうです。代表児童のスピーチもさすがでした。
![]() ![]() ![]() 0625 5年6年 花背山の家 「いよいよ始まります」![]() ![]() 4年 水泳学習![]() 次回の学習からも,目標を持って,楽しく学習していきましょう!! ![]() 3年理科 ゴムと風の力![]() 団扇や下敷きで扇ぎ,進んでいく車に対して,なんで進むのかを考えました。 理科 生き物だらけ![]() ![]() ![]() また,それだけでなく,教室の前にはザリガニや金魚,メダカ,カメ,アカハライモリなど,たくさんの生き物がいます。 生き物に興味をもち,命を大切にする心を養ってほしいです☆彡 家でやっていることを学校でもやる。 学校でやったことを家でもやる。 そうやって,学習がつながっていることが分かると,もっともっと勉強は楽しくなります♪ 4年理科 電池のはたらき![]() ![]() ![]() 電池で動いているものが,お家にもあるかな? |
|