京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up35
昨日:39
総数:508676
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

5年生 浮菜かぶの間引き

画像1
画像2
画像3
浮菜かぶの苗が少しずつ大きくなっています。間引きと植え替えを行いました。自分のかぶを大事に育てていきたいです。

5年生 力を合わせて やりきりました!

画像1
画像2
5年生は、100m走とリレー、縄跳びダンスの3種目に取り組みました。緊張感の中、最後までやりきることができました。応援ありがとうございました。

3年生 松ヶ崎運動フェスティバル

画像1
画像2
画像3
 今日は松ヶ崎運動フェスティバルの本番の日でした。80メートル走,ミニダンス,リレーどの種目もとてもかっこよかったです。演技の間もテキパキとした移動もかっこよかったです。セリフを言う人もハキハキとしゃべれていましたね。みんなよくがんばりました!ゆっくり休んで,月曜日に元気な姿を見せてくださいね。お疲れ様でした。お家の方もお忙しい中,応援ありがとうございました。日々,体操服の準備もありがとうございました。

1年生 運動フェスティバル

画像1
画像2
画像3
初めての運動フェスティバルが終了しました。
50m走では一生懸命に走り、
おばけダンスでは、今までで一番大きく、笑顔で踊ることができました。
おばけはこびリレーでも、ペアと協力しておばけを運べました。
子ども達の思い出にもしっかりと残ったみたいです。
本当によくがんばりました!

保護者の皆様、温かい応援をありがとうございました。

4年生 運動フェスティバル

画像1画像2画像3
 80m走,ハードル走,ダンスともに,やってきたことを精一杯出し切れました。積み重ねることやつながりを大事にしながらこの先も頑張っていきましょう!

運動フェスティバルのお知らせ

10月14日(金)

 日頃より、本校教育にご理解・ご協力ありがとうございます。
 さて、運動フェスティバルについて、本日予定通り実施いたしますので、お知らせいたします。

1部【低学年】1年 2年 9:00〜
2部【中学年】3年 4年 10:45〜
3部【高学年】5年 6年 13:45〜
※なかよしルームは該当学年で参加します。

1年生 松ヶ崎運動フェスティバル リハーサル

画像1
運動フェスティバルのリハーサルをしました。
50m走やおばけはこびリレーを本番と同じように行いました。
1・2年生合同で、はじめの会やおわりの会の練習もしました。

明日は小学校初めての運動フェスティバルです。応援よろしくお願いします!

1年生 国語科「うみのかくれんぼ」

画像1
画像2
並行読書で読んでいた海の生き物の中から、自分のお気に入りの生き物を1つ選び、
その生き物の隠れ方を発表しました。
「どのようにして」隠れているかに注目して、
タブレットを使って班のお友達に発表することができました。

2年生 運動フェスティバルのリハーサル

画像1
 今日は運動フェスティバルのリハーサルをしました。
 1・2年生と合同ではじめの会やおわりの会の練習もしました。
 明日の本番、一生懸命取り組みますので、応援よろしくお願いします!

2年生 体育科「運動フェスティバルに向けて」

画像1
画像2
画像3
 いよいよ運動フェスティバルまであと2日です。今日は腕に花輪をつけながら、本番通りに練習をしました。
 日に日にダンスや整列が揃ってきました。本番が楽しみです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

台風等に対する非常措置

研究発表会のご案内

松ヶ崎小学校の歴史

学校経営方針

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp