|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:128 総数:783781 | 
| 女子バレーボール部(秋季大会)
 11月3日(水)、二条中学校にて秋季大会トーナメント戦が行われました。対戦相手は太秦中学校です。序盤より、相手校の猛烈な攻撃に、ひるまず立ち向かっていく音羽チーム。練習通りのチームプレーで臨みます。最初から最後まで、力いっぱい全員で臨んだ試合でしたが、結果は2セットを先取され、あえなく敗退となりました。しかしながら、最後まで諦めず、力いっぱいプレーする姿は、素晴らしかったです。今回の試合をバネに、さらに練習を重ね、成長していってください。    秋の校外学習(1年生)その17
 すべての行程を終え、各班が山科駅前の最終地点へ、無事到着しました。どの班も協力し、京都市内を巡り、調査とインタビューがしっかり出来た様子。表情は充実感でいっぱいに見えます。家に帰り着くまでが校外学習なので、安全に帰宅してください。そして今夜は早めに寝て、疲れをとってほしいと思います。 好天に恵まれ、とても有意義な校外学習となりました。今日一日、インタビューに応じてくださったたくさんの皆様、その他生徒たちを支えてくださった方々、保護者の皆様、本当にありがとうございました。 秋の校外学習(1年生)その16
 訪れた神社仏閣にて。多くの生徒が参拝しています。鈴を鳴らし、深く頭を垂れ…。こうして拝んでいると、心が洗われるようです。    秋の校外学習(1年生)その15
 さまざまな方に声をかけ、話を聞かせていただきます。英語を使ったインタビューは、時間がかかるけれど、話が通じた時の達成感は格別です。    秋の校外学習(1年生)その14
 午後も、引き続きインタビューです。声をかけることへの抵抗が、なくなってきました。皆さん、質問に丁寧に応えてくださいます。インタビューが楽しくなってきました。   秋の校外学習(1年生)その13
 清水寺へと続く道。坂の途中で足を止め、お話を伺います。   秋の校外学習(1年生)その12
 八坂神社にて。勇気を出して、神主さんにもインタビューします。   秋の校外学習(1年生)その11
 お昼ごろ、京都御所に各班が集まってきました。ぽかぽか陽気の中、昼食タイムです。午前に遅れがあった班は、計画を変更し、次のチェックポイントで昼食を取ることになりました。    秋の校外学習(1年生)その10
 第二チェックポイントの1つである銀閣寺です。中には入れませんが、お土産屋さんが並ぶ通りでインタビューをがんばっています。  秋の校外学習(1年生)その9  | 
 | ||||||||||||