YUME(はーとぷらす)通信 エプロン
家庭科の学習では,エプロンをつくります。まずは布を裁つところからです。線を間違えないように,ずれないように,集中して布を裁っています。
【6年生】 2022-10-21 08:25 up!
YUME(はーとぷらす)通信 係活動
黙々と仕事をしている係や,みんなで相談をしている係,どの係も工夫して活動しています。クラスがもっと楽しくなるように,自分たちで考えて動けているのが素晴らしいです!
【6年生】 2022-10-21 08:25 up!
YUME(はーとぷらす)通信 言葉の変化
世代による言葉の違いの神経衰弱の様子です。盛り上がっています!
【6年生】 2022-10-21 08:24 up!
YUME(はーとぷらす)通信 言葉の変化
国語の学習で,世代による言葉の違いについて学習しました。世代によって違う言葉を集めて神経衰弱をしました。
【6年生】 2022-10-21 08:24 up!
YUME(はーとぷらす)通信 This is my town
ALTのエリナー先生との授業です。グループごとにゲームをしているときも優しく教えてくださっています。
【6年生】 2022-10-21 08:24 up!
スクールカウンセラーだより10月号
スクールカウンセラーだよりの10月号をアップしました。内容をご確認ください。
スクールカウンセラーだより 10月号
【新着配布文書】 2022-10-20 14:52 up!
YUME(はーとぷらす)通信 今日は何の日?
そう!深草小学校150歳の誕生日です!みんなで拍手をしてお祝いしました♪
【6年生】 2022-10-20 14:49 up!
YUME(はーとぷらす)通信 理科
【6年生】 2022-10-20 14:49 up!
YUME(はーとぷらす)通信 理科
【6年生】 2022-10-20 14:49 up!
YUME(はーとぷらす)通信 柴漬けのカップ
給食中、「理科で使うので柴漬けのカップを集めて持ってきてください。」とY本先生から放送が。洗った方が良いのかな…?と悩んでいると、今日も「柴漬けのカップを洗いましょうか?」と聞いてくる人達がいました。思いやりだなぁ…。
【6年生】 2022-10-20 14:49 up!