京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up5
昨日:63
総数:840606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

YUME(はーとぷらす)通信 エプロン

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習では,エプロンをつくります。まずは布を裁つところからです。線を間違えないように,ずれないように,集中して布を裁っています。

YUME(はーとぷらす)通信 係活動

画像1画像2
黙々と仕事をしている係や,みんなで相談をしている係,どの係も工夫して活動しています。クラスがもっと楽しくなるように,自分たちで考えて動けているのが素晴らしいです!

YUME(はーとぷらす)通信 言葉の変化

画像1
画像2
世代による言葉の違いの神経衰弱の様子です。盛り上がっています!

YUME(はーとぷらす)通信 言葉の変化

画像1画像2
国語の学習で,世代による言葉の違いについて学習しました。世代によって違う言葉を集めて神経衰弱をしました。

YUME(はーとぷらす)通信 This is my town

画像1
画像2
画像3
ALTのエリナー先生との授業です。グループごとにゲームをしているときも優しく教えてくださっています。

スクールカウンセラーだより10月号

スクールカウンセラーだよりの10月号をアップしました。内容をご確認ください。
スクールカウンセラーだより 10月号

YUME(はーとぷらす)通信 今日は何の日?

画像1
そう!深草小学校150歳の誕生日です!みんなで拍手をしてお祝いしました♪

YUME(はーとぷらす)通信 理科

画像1
画像2
画像3
水溶液の実験でした。

YUME(はーとぷらす)通信 理科

画像1
画像2
画像3
実験中…

YUME(はーとぷらす)通信 柴漬けのカップ

画像1
画像2
画像3
給食中、「理科で使うので柴漬けのカップを集めて持ってきてください。」とY本先生から放送が。洗った方が良いのかな…?と悩んでいると、今日も「柴漬けのカップを洗いましょうか?」と聞いてくる人達がいました。思いやりだなぁ…。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

スクールカウンセラーより

学校教育方針

学校評価

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp