![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:101 総数:843250 |
5年 花背山の家(2日目)荷物移動とシーツの返却![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家(2日目)起床![]() ![]() ![]() 起きたら、着替えたり、歯磨きをしたり、荷物の整理をしたりします。 協力して、シーツもたたみます。 5年 花背山の家(1日目)就寝![]() 元気に2日目の活動ができるよう、今夜は早く寝ましょう! 空を見上げると、星がきれいに見えます。 5年 花背山の家(1日目)就寝準備![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家(1日目)リーダー会議![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家(1日目)キャンプファイヤー 3![]() ![]() ![]() かけ算(2)
6のだんの九九や七のだんの九九をがんばっています。これまで習ったかけ算もしっかり覚えていきましょう。
![]() ![]() ![]() ボードゲーム
コミュニケーションの学習として、
ボードゲームの学習を続けています。 ルールを知らなかったゲームも、 最近は子どもたち同士で対戦できるようになっています! ![]() ![]() パラバルーン
深草小学校の体育科学習発表会の練習と並行して
ずっと取り組んでいる合同運動会の練習。 約1か月後に迫ってきました。 こちらはパラバルーンを練習中です。 合同運動会は、11月11日(金)、 9時半から藤城小学校 体育館で行います。 どうぞお楽しみに! ![]() ![]() 道徳「整理整頓」
道徳で「整理整頓」について学習しました。
学習後、タブレットのカメラを使って 自分が「散らかっているなぁ、片付けた方がいいなぁ。」 と感じる所を写真に撮る活動をしました。 本棚やロッカー、ぞうきんかけなどなど・・・ たくさん見つけることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|