![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:43 総数:636031 |
明日はスポーツ大会!【参観の皆様にあらためてのお願い】
10月21日(金)
明日はいよいよスポーツ大会本番です。リハーサル,頑張りました! 天気予報は…くもり時々晴れ 降水確率0% 最高気温15度。おそらく,予定通り実施できると思います。 子どもたちの頑張りに,あたたかい応援をお願いいたします。 参観の保護者の皆様にあらためてのお知らせとお願いです。 くわしくはこちらをご参照ください。 ⇒【スポーツ大会参観の際のお願い】 ※もし,悪天候等で延期となる場合は午前7時にホームページ,メール配信でお知らせします。 ※基本的な感染対策は引き続きお願いします。(マスクの着用,手指の消毒,家族のみの参観…等) ※参観の方は,「正門」から入ってください。 ※校内では,名札(各家庭に配布済)をつけてください。足りない分は,ネームシールに名前を書いて見えるところに貼ってください。 ※自転車,バイクでの来校はお断りしています。 子どもたちが,競技,演技に力いっぱい取り組めますよう,ご協力をお願いいたします。 21日(金)今日の給食
10月21日(金)
今日の献立は、 *ごはん *牛乳 *さばのしょうが煮 *あいまぜ 「あいまぜ」は石川県(おもに能登半島)の郷土料理の一つで、根菜類を中心に使った煮物です。給食では、ちくや・油あげ・にんじん・大根・ごぼう・つきこんにゃくをだし汁とさとう・みりん・しょうゆで煮つけました。「あいまぜ」とは、いろいろな食べ物を合わせてまぜるという意味があります。 ![]() しいのみ・1・3・6年生スポーツ大会リハーサル(3)![]() ![]() ![]() しいのみ・1・3・6年生スポーツ大会リハーサル(2)![]() ![]() ![]() しいのみ・1・3・6年生スポーツ大会リハーサル(1)
10月21日(金)
後半は、しいのみ・1・3・6年生がスポーツ大会リハーサルを行いました。応援団などの練習もしました。 ![]() ![]() ![]() 2・4・5年生スポーツ大会リハーサル(3)![]() ![]() 2・4・5年生スポーツ大会リハーサル(2)![]() ![]() ![]() 2・4・5年生スポーツ大会リハーサル(1)
10月21日(金)
いよいよ明日スポーツ大会を行います。今日は競技や演技も含めてリハーサルをしました。みんな一生懸命活動していました。 ![]() ![]() ![]() 6年体育「京炎そでふれ」練習
10月20日(木)
スポーツ大会当日まであと少しとなりました。今日は入退場の仕方も確認しながら練習しました。 ![]() ![]() ![]() 20日(木)今日の給食
10月20日(木)
今日の献立は、 *麦ごはん *牛乳 *豚肉とキャベツのみそいため *五目煮豆 今日の給食カレンダーでは、「大豆の栄養(えいよう)」について紹介しました。 ・大豆は、たんぱく質や脂質を多くふくむため、「畑の肉」ともよばれています。 ・おなかのそうじをする「食物せんい」が多くふくまれています。 ・大豆にふくまれる「大豆レシチン」は、脳のはたらきを活発にします。 今日の「五目煮豆」に大豆を使っています。ふっくらとした大豆のやさしいあま味を味わいながら食べてほしいと思います。 ![]() |
|