![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:80 総数:636905 |
七条中生き方探究・チャレンジ体験
10月25日(火)
今日から七条中学校の生徒が「生き方探究・チャレンジ体験」として、本校で職業体験をしています。3年生と一緒に理科の学習で太陽の観察をしていました。子どもたちも「先生」と呼んで楽しそうに活動しています。 ![]() 3年 空き容器の大変身!その3
10月25日(火)
保護者の皆様,子どもたちの学習のために材料をご用意いただき,ありがとうございました。おかげで,子どもたちはとても楽しく学習できたようです。 ![]() ![]() ![]() 3年 空き容器の大変身!その2
10月25日(火)
子どもたちは,小物入れに思い思いの模様をつけていました。 ![]() ![]() ![]() 3年 空き容器の大変身!その1
10月25日(火)
今3年生では,図画工作科『空きようきのへんしん』では,紙粘土を使って身近な空き容器を小物入れに工作する学習を行っています。 子どもたちは,紙粘土に絵の具を混ぜて,きれいな色粘土を作って空き容器につけていました。 ![]() ![]() スポーツ大会しいのみ・1・3・6年生の部 閉会式
10月22日(土)
6年生が中心となって閉会式を行いました。5・6年生は自分たちの種目・演技の他にも開閉会式の司会進行や用具準備、ゴール、プログラムなど、今日までいろいろな準備をしてくれました。高学年のみなさんのおかげで、前半の部も後半の部も、すばらしいスポーツ大会となりました。ありがとうございました。 ご家庭の皆様にはたくさんの方に参観いただき、また今日まで温かい応援をいただきありがとうございました。これからの子どもたちの成長にも活かされてくることと思います。 ありがとうございました。 ![]() スポーツ大会しいのみ・1・3・6年生の部 6年生「京炎そでふれ〜協炎・強炎・響炎〜」
10月22日(土)
スポーツ大会最後の種目である6年生の団体演技「京炎そでふれ」は、隊形移動もとてもきれいでした。最高学年として、一生懸命踊るすてきな姿をみせていました。 ![]() ![]() スポーツ大会しいのみ・1・3・6年生の部 6年生「京炎そでふれ〜協炎・強炎・響炎〜」
10月22日(土)
6年生の団体演技「京炎そでふれ」の様子です。入場の前には、みんなでかけ声をかけて気持ちを高めていました。 ![]() ![]() ![]() スポーツ大会しいのみ・1・3・6年生の部 3年生「台風の目」
10月22日(土)
3年生の団体競技の様子です。友達と協力してコーンの周りをすばやく回る姿がすてきでした。 ![]() ![]() ![]() スポーツ大会しいのみ・1・3・6年生の部 6年生「リレー〜6年間の思いをつないで〜」
10月22日(土)
6年生のリレーの様子です。たくさんの声援を受けて、6年生も最後まであきらめずに走っていました。 ![]() ![]() スポーツ大会しいのみ・1・3・6年生の部 しいのみ学級「くいしんぼうモンスター」
10月22日(土)
しいのみ学級の種目の様子です。はじめに自分たちでつくったくいしんぼうモンスターにお肉をあげるという競技をしました。次に、交流学級の子どもたちも一緒にバルーンをしました。周りのみんなも手拍子で楽しく応援していました。 ![]() ![]() ![]() |
|