![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:47 総数:448604 |
さくら学級【音楽・どれみとなかよくなろう】![]() クラブ活動 科学クラブ![]() ![]() さくら学級【図工・お話を絵にしよう】![]() ![]() ![]() 芸術の秋(低学年)![]() 芸術の秋(高学年)![]() 【2年生】スポーツ大会の練習
今年のスポーツ大会では、1・2年生合同で、ダンスを踊ります。2年生では、学年での練習を始めました。学年で集まることが久しぶりでしたが、良い姿勢で話を聞き、隊形移動などにも一生懸命取り組んでいました。
まだ練習が始まってすぐなので、不揃いではありますが、これから練習を続け、かっこよく踊れるように頑張っていきます。 ![]() ![]() 【2年生】ミニトマトのかんさつ
生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」の学習でミニトマトを育てていましたが、夏休みが明け、茶色く枯れてしまいました。枯れたときの様子はどんな様子なのかを観察しました。夏休み前は緑色で、葉もたくさんあり、元気いっぱいで赤いおいしい実もできていましたが、今は葉も枯れ落ち、元気のない様子になってしまいました。
おいしい実をたくさんつけてくれたミニトマトの苗に感謝の気持ちを持って、最後のかんさつをしていました。 ![]() ![]() 3年 スポーツ大会に向けて![]() ![]() 4年生と一緒に踊ります。 ソーラン節の発祥や一つ一つの動きの意味を知ると, 「力強くおどりたいな。」「みんなでかっこよく踊りたいな。」と 団体演技でのめあても見つかりました。 みんなで力を合わせるスポーツ大会。 取り組みを通して,心も体も大きく成長することを目標に頑張っていきます。 3年 算数「重さ」![]() ![]() 「重さも数で表せると,くらべられそう!」 「体重を測るとき,〇kgと言うよ。」 これまでの経験をもとに,てんびんを作って,重さくらべをしました。 また,重さの単位「g」を知り,1gの何個分かで,重さを表せることに気づきました。 1円玉(1g)をてんびんにのせて,いろいろな文房具の重さを測りました。 台風等に対する非常措置について
台風14号が接近していることに伴い、9月19日(月)午前10時11分に京都市域に暴風警報が発表されました。
今後の台風の進路状況によっては、明日9月20日(火)の登校時にも影響がある恐れがあります。 下記のリンクから『台風等に対する非常措置について』を再度ご確認いただき、警報解除まで災害等に備えてください。 保 R4地震暴風 非常措置のお知らせ |
|