5年 花背山の家(2日目)野外炊事8 “抜群に美味しいカレーライス”
自分たちで作ったカレーライスは、抜群に美味しかったです!
【5年生】 2022-10-19 13:29 up!
5年 花背山の家(2日目)野外炊事7 “カレーライスの完成!”
班のみんなで力を合わせたおかげで、ごはんもカレーも上手にできました。どの班もおいしそうなカレーライスの完成です。
できた班から「いただきまーす!」
【5年生】 2022-10-19 13:06 up!
5年 花背山の家(2日目)野外炊事6 “ルーを入れます”
お鍋の中がぐつぐつしてきて、じゃがいもなどがやわらかくなってきたら、カレーのルーを入れます。完成が近づいてきましたよ。
【5年生】 2022-10-19 12:29 up!
5年 花背山の家(2日目)野外炊事5 “かまどに火を…”
ごはん係と調理係の準備が整ってきたら、かまどに火をつけます。上手く火がつけられるかな?
【5年生】 2022-10-19 12:08 up!
5年 花背山の家(2日目)野外炊事4“協力しながら…”
それぞれの係で準備が進んでいます。かまど係は薪を上手に組んでいます。ごはん係は水加減を慎重に、水の量の調整をしています。調理係は野菜を器用に切っています。家でもやっているのかな?
みんな、協力しながらよくがんばっています。
【5年生】 2022-10-19 11:59 up!
5年 花背山の家(2日目)野外炊事3
野外炊事は、各班の中でかまど係、ごはん係、調理係にわかれて、3つの仕事を分担します。どの係も大事な仕事をします。どの係もがんばって!
【5年生】 2022-10-19 11:41 up!
5年 花背山の家(2日目)野外炊事2 “スタート”
説明をしっかり聞いたら、グループごとに準備物を取りに行って、野外炊飯場に移動します。いよいよスタートです。
【5年生】 2022-10-19 11:29 up!
5年 花背山の家(2日目)野外炊事
冒険の森での活動を、存分に楽しんだあとは、野外炊事です。野外炊事は2日目の大きな活動の一つです。なぜなら、失敗すると今日のお昼ご飯がなくなってしまうからです。
山の家の先生の説明や注意点をしっかり聞きます。
【5年生】 2022-10-19 11:20 up!
5年 花背山の家(2日目)冒険の森5
【5年生】 2022-10-19 11:02 up!
5年 花背山の家(2日目)冒険の森4
【5年生】 2022-10-19 10:46 up!