![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:20 総数:484378 |
5年生 算数![]() ![]() ![]() 算数では面積の学習をしています。 前に出て自分の意見や考えを発表しています。 5年生 算数![]() ![]() ![]() 面積の学習をしています。 今日は台形の面積の求め方をみんなで学習しました。 2年生 算数![]() ![]() ![]() 今日はかけ算の学習をしていました。 文章をよく読んで,どんな式にしたらいいのかをみんなで話し合いをしていました。 しっかりと先生の話を聞いて,よく考えていました。 2年生 算数![]() ![]() ![]() かけ算の問題文をよく読んで,式を考えました。 3×5の式の意味をしっかりと先生から教えていただいていました。 みんなしっかりと話を聞いて,頑張っていました。 1年 生活科 「あきとなかよし」![]() ![]() 目と耳と鼻と手、そして心を使って子どもたちはいろいろなものを見つけたり、さわったりしていました。 「どんぐりがたくさんあるよ!」「あまいにおいがするなあ」と、たくさんのことを発見していた子どもたちです。 探検を終えた後は、公園でめいっぱい遊びました。 1年 生活科「あきとなかよし」![]() ![]() たくさんのものを見つけた子どもたちは目をキラキラと輝かせながら言葉で書いたり、絵に表したりしていました。 1年 音楽科「やまびこごっこ」![]() まず曲を聞いてみて、気づいたことや感じたこと、面白いとおもったことなどを話し合いました。 同じ言葉が2回でてくることや、2回目の声のほうが小さくなっていることなどに気づくことができました。 そのあとはよびかける役や、こたえる役に分かれて歌いました。明るく元気な声で歌う姿がとても素敵でした。 3年生 音楽![]() ![]() しっかりとできたところをたくさん見つけて,書くことができました。 また,これから合奏をするときに気を付けたいことを見つけて発表してくれた子どももいました。 次の発表会ではもっとステップアップした姿を見てほしい!!とやる気満々の子どもたちでした。 給食室![]() ![]() 学習のがんばりを掲示しています![]() ![]() ![]() どの学年もしっかりと学習したことをまとめていました。 とても丁寧でわかりやすかったです。 |
|
|||||