京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up3
昨日:44
総数:843310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

YUME(はーとぷらす)通信 科学センター学習

最後は,お茶に含まれるカフェインの存在に気付き,それを見てみる難しい実験を行いました。

最後まで分かりやすく,丁寧にご指導いただきました科学センターの職員の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

YUME(はーとぷらす)通信 科学センター学習

「調べなくっチャ」では,普段飲んでいるお茶について,調べる実験を行いました。

飲みたい!と声があがりましたが,実験室では飲食しないという約束で,しっかりと納得でき,その分,活動に集中していました。


画像1
画像2
画像3

YUME(はーとぷらす)通信 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
休憩時間も展示コーナーに行って,色々な体験をしていました。

YUME(はーとぷらす)通信 科学センター学習

液体Xの正体を調べるために今度は冷やしてみました。水は凍ったのに対して,液体Xは変わりませんでした・・・
画像1画像2

YUME(はーとぷらす)通信 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
電磁波ってすごい!

YUME(はーとぷらす)通信 科学センター学習

画像1画像2
液体Xの正体を調べるためにまずは80度の熱湯に入れてみました。水は変わりませんが,液体Xは膨らみました・・・

YUME(はーとぷらす)通信 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
波の様子を調べています!

YUME(はーとぷらす)通信 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
これは何をしているのでしょうか。

YUME(はーとぷらす)通信 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
見つかったかな?

YUME(はーとぷらす)通信 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
石灰岩はどれかな?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

給食・配布プリント

学校教育方針

学校評価

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp